翻訳と辞書
Words near each other
・ 焼付け塗料
・ 焼付け塗装
・ 焼付塗装
・ 焼付用陶材
・ 焼入れ
・ 焼入れ性
・ 焼入れ油
・ 焼処
・ 焼出し効果
・ 焼出前一丁
焼包
・ 焼印
・ 焼却
・ 焼却処分
・ 焼却滅菌
・ 焼却炉
・ 焼土
・ 焼場
・ 焼増し
・ 焼売


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

焼包 : ウィキペディア日本語版
焼包[しゃおぱお]

焼包 (シャオパオ、) とは、主に中国南部、タイフィリピンなどで食されている肉まんに似たダンプリング料理である。焼包は元々包子閩南語方言であり、字義通りには焼いたパンを意味する。
包子のように、中の具材には様々な種類が存在し、例えばフィリピンではアサードボラ・ボラ (豚肉鶏肉牛肉エビアヒル鹹蛋などを用いる) などが一般的に用いられている。また、蒸すのではなく焼いて作るものも存在し、こちらは惣菜パンに似た料理となる。
なお、この料理はタイにも持ち込まれて、そこではサラパオ()と呼ばれるようになり、タイ料理の1つとしても数えられるくらい、同地で一般的な料理となった。同様に、フィリピンにも持ち込まれており、そこではショーパオ (Siopao) もしくはショーパウ (Siyopaw) と呼ばれるようになり、フィリピン料理の1つとしても数えられるくらい、同地で一般的な料理となった。このサラパオやショーパオは、食器が必要なく歩きながらでも食することができる。
== 出典 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「焼包」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.