翻訳と辞書
Words near each other
・ 活性水素
・ 活性水素水
・ 活性汚泥
・ 活性汚泥法
・ 活性炭
・ 活性状態
・ 活性白土
・ 活性睡眠
・ 活性硫酸
・ 活性種
活性部位
・ 活性酸素
・ 活性酸素種
・ 活性錯体
・ 活性錯合体
・ 活性電極
・ 活惚
・ 活断層
・ 活断層型地震
・ 活杙神


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

活性部位 : ミニ英和和英辞書
活性部位[かっせいぶい]
active site
===========================
部位 : [ぶい]
 【名詞】 1. part 2. position (in a whole, i.e. body) 
: [くらい]
  1. (n,n-adv,suf,vs) grade 2. rank 3. court order 4. dignity 5. nobility 6. situation 7. throne 8. crown 9. occupying a position 10. about 1 1. almost 12. as 13. rather 14. at least 15. enough to 1
活性部位 : ウィキペディア日本語版
活性部位[かっせいぶい]

分子生物学における活性部位(かっせいぶい、)は、基質が結合し化学反応が進む酵素の部位のことである。多くの酵素はタンパク質からできているが、リボザイムと呼ばれるリボ核酸でできた酵素も存在する。酵素の活性部位は、基質の認識に関わるアミノ酸(又は核酸)が並んだ溝又はポケットで見られる。触媒反応に直接関わる残基は、活性部位残基と呼ばれる。
==結合機構==
酵素の作用機構には、「鍵と鍵穴モデル」と「誘導適合モデル」の2つのモデルが提案されている。鍵と鍵穴モデルは、活性部位は特定の基質と完全にぴったり合うものであり、一度基質が酵素に結合するとそれ以上の修正は必要ないという最も簡便なモデルである。誘導適合モデルは、鍵と鍵穴モデルを発展させたもので、活性部位はより柔軟であり、活性部位でのある残基の存在によって正しい基質が配置され、基質が結合した後に構造変化が起こると考えるものである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「活性部位」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.