翻訳と辞書
Words near each other
・ 法皇トンネル (国道319号)
・ 法皇バイパス
・ 法皇塚古墳
・ 法皇山横穴古墳
・ 法皇山脈
・ 法皇湖
・ 法益
・ 法益寺
・ 法相
・ 法相宗
法相宗大本山薬師寺
・ 法相続経
・ 法眼
・ 法眼健作
・ 法眼宗
・ 法眼晋作
・ 法眼院
・ 法眼院 (北見市)
・ 法研
・ 法社会学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

法相宗大本山薬師寺 : ミニ英和和英辞書
法相宗大本山薬師寺[ほっそうしゅう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
法相 : [ほっそう]
 (n) Buddhist sect
: [そう]
 【名詞】 1. aspect 2. phase 3. countenance
: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 
大本 : [たいほん, おおもと]
 (n) foundation
大本山 : [だいほんざん]
 (n) head temple of a Buddhist sect
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本山 : [ほんざん]
 【名詞】 1. head temple 2. this temple 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
薬師 : [やくし, くすし]
 【名詞】 1. Bhaisajyaguru 2. Pindola 3. The Healing Buddha
: [し]
 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend
: [てら]
 【名詞】 1. temple 

法相宗大本山薬師寺 ( リダイレクト:薬師寺 ) : ウィキペディア日本語版
薬師寺[やくしじ]

薬師寺(やくしじ)は、奈良県奈良市西ノ京町に所在する寺院であり、興福寺とともに法相宗の大本山である。南都七大寺のひとつに数えられる。本尊は薬師如来、開基(創立者)は天武天皇道昭義淵である。1998年平成10年)に古都奈良の文化財の一部として、ユネスコより世界遺産に登録されている。現・管主は山田法胤である(2009年8月着任)。
== 歴史 ==
薬師寺は天武天皇9年(680年)、天武天皇の発願により、飛鳥藤原京(奈良県橿原市城殿〈きどの〉町)の地に造営が開始され、平城遷都後の8世紀初めに現在地の西ノ京に移転したものである。ただし、飛鳥の薬師寺(本薬師寺、)の伽藍も10世紀頃までは引き続き存続していたと見られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「薬師寺」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Yakushi-ji 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.