翻訳と辞書
Words near each other
・ 水抜剤
・ 水抵抗器
・ 水押川
・ 水指
・ 水捌け
・ 水掛け論
・ 水掻き
・ 水揚げ
・ 水揚げ (花街)
・ 水撃ポンプ
水撃作用
・ 水撒き
・ 水攻め
・ 水攻め尋問
・ 水文
・ 水文地形学
・ 水文地質学
・ 水文字
・ 水文学
・ 水文学者


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水撃作用 : ミニ英和和英辞書
水撃作用[すいげきさよう]
water hammer
===========================
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 
作用 : [さよう]
  1. (n,vs) action 2. operation 3. effect 4. function 
: [よう]
  1. (n,n-suf) task 2. business 3. use 
水撃作用 : ウィキペディア日本語版
水撃作用[すいげきさよう]
水撃作用(すいげきさよう)またはウォーターハンマー()とは、水圧管内の水流を急に締め切ったときに、水の慣性で管内に衝撃と高水圧が発生する現象である。弁の閉鎖や配管の充水時、ポンプの急停止といった急激な圧力変化によって生じる。
==概要==
この現象は水だけに限らず気体を含めた流体全般で生じる。身近な例としては、全自動洗濯機や食器洗機などの動作中に行われる給水弁の自動開閉で発生するコンという音がこの作用によるものである。
流速''u'' の流体が瞬間的にせき止められて静止するとき、流体の圧力上昇Δ''p'' は次式で与えられる:
:\Delta p=\rho a u
ここでρは流体の密度、''a'' は音速である。
慣性を持った流体の運動が急に止められることでその運動前方部分に生じる正の圧力によって生じるのが代表的な水撃作用であるが、運動後方部分に生じる負の圧力によっても似たような作用が生じる。負圧が十分に大きくなることで液体が沸騰し、配管内が部分的に蒸気で満たされキャビテーションによって「水柱分離」が生じるが、負圧が緩和されることで蒸気が液体へと戻る時に液体を引き戻すことで衝撃音を発することがある。
冷たい水が入っている配管内に高温蒸気が入ることで蒸気が水により冷やされ凝縮して圧力が下がり、そこへ向けて水が移動し配管を叩くといった現象もある。蒸気式ラジエーターなどの蒸気管系で発生するウォーターハンマーを特にスチームハンマー〔「スチームハンマー」には鍛造工作機械蒸気ハンマーの同音異義語がある。〕とも呼ぶ。
また、慣性による水撃作用とは別に、内燃機関のシリンダーに液体が浸入したときに起こる現象もウォーターハンマーと呼ばれることがある。水没して止まったエンジンをそのまま再始動してはいけないとされるのは、シリンダー内に入り込んだ水がピストンの往復を妨げてコンロッドなどが破壊されるためである。自動車やオートバイの場合、水没以外にも燃料噴射装置からの燃料漏れや、キャブレターのオーバーフローなどにより、シリンダー内に燃料が満たされてしまう事でもこの"ウォーターハンマー"が発生する場合がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水撃作用」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.