翻訳と辞書
Words near each other
・ 水尾駅
・ 水尾龍淵
・ 水尿管
・ 水尿管(症)
・ 水尿管腎盂症
・ 水居駅
・ 水屋
・ 水屋の富
・ 水屋箪笥
・ 水山瑠美
水岡不二雄
・ 水岡俊一
・ 水島
・ 水島 (岡山県)
・ 水島 (新開地)
・ 水島 (曖昧さ回避)
・ 水島 (熊本県)
・ 水島 (福井県)
・ 水島 (秋田県)
・ 水島あや


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水岡不二雄 : ミニ英和和英辞書
水岡不二雄[みずおか ふじお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [ふ]
  1. (n-pref) un- 2. non- 3. negative prefix
不二 : [ふじ]
 【名詞】 1. peerless 2. unparalleled 3. unparallelled
: [に]
  1. (num) two 
: [おす]
 【名詞】 1. male (animal) 

水岡不二雄 : ウィキペディア日本語版
水岡不二雄[みずおか ふじお]

水岡 不二雄(みずおか ふじお、1951年 - )は、日本経済学者。専門は、経済地理学一橋大学名誉教授。
== 人物 ==
青森県出身。1980年代に米国に留学して批判的社会・経済地理学の新しい潮流を学び、デヴィッド・ハーヴェイならびにA・J・スコットによる空間編成建造環境・産業空間の理論を日本に紹介した。経済地理学の理論を、経済社会が空間を包摂することによる人為的な異質的空間の生産過程として体系化した。経済地理学のほか、英国植民地時代の香港地域研究についても、業績がある。最近は、グローバリズムにも関心を広げ、ネオリベラリズムのもとでのグローバル化と、そのオルタナティブについて探求を行う。教育活動では、ほぼ毎年、学生と海外巡検に赴いている。そこでは、グローバル化、国境の透過性、土地と民族との自生的結びつき、建造環境の固着性など、経済・社会地理学の主要なテーマを現場における直接の経験の中から学生に体得させる活動を行っている。水岡の思想を解釈するには弁証法的アプローチが必要である。
かつては経済地理学会で活躍し、大学院生だった1979年から長く役員(幹事)を務めていた〔『経済地理学会50年史』2003年、資料編・経済地理学会歴代役員、pp.141-144.〕が、1998年から2000年にかけての学会運営をめぐる内訌のなかで、学会の非民主的運営に抗議するとして数年にわたる会費の支払いをボイコットした結果、会費未納を理由として学会から除籍された。学会を離れた後も、論文やウェブ上などで経済地理学会を厳しく批判し続けている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水岡不二雄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.