翻訳と辞書
Words near each other
・ 水尾博
・ 水尾嘉孝
・ 水尾帝
・ 水尾村
・ 水尾村 (新潟県)
・ 水尾村 (滋賀県)
・ 水尾比呂志
・ 水尾神社
・ 水尾神社 (姫路市)
・ 水尾順一
水尾駅
・ 水尾龍淵
・ 水尿管
・ 水尿管(症)
・ 水尿管腎盂症
・ 水居駅
・ 水屋
・ 水屋の富
・ 水屋箪笥
・ 水山瑠美


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水尾駅 : ミニ英和和英辞書
水尾駅[みずおえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [お]
 【名詞】 1. tail 2. ridge 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

水尾駅 : ウィキペディア日本語版
水尾駅[みずおえき]

水尾駅(みずおえき)は、滋賀県高島郡高島町大字鴨(1943年4月までは水尾村、現在の高島市鴨〔『江若鉄道の思い出』、p.98〕)に所在した、江若鉄道廃駅)。駅名はかつての村名に由来する〔『江若鉄道の思い出』、p.99〕。
駅設置の駅名標では、廃止された1969年においても歴史的仮名遣に則り「みお」と表記されていた(隣の高島町駅、安曇川駅も同表記)〔〔『ありし日の江若鉄道』大津市歴史博物館企画展図録、2006年、p22および裏表紙掲載の写真による。〕。
== 歴史 ==
駅のすぐ北側で路線は天井川である鴨川にぶつかるため、それを越えるために路線の敷設の際には築堤高架橋が築かれた〔。
* 1929年(昭和4年)6月1日 - 大溝(後の高島町) - 安曇(のちの安曇川)間の延伸開業と同時に開業〔『日本鉄道旅行地図帳』9 関西2、pp.31 - 32
* 1969年(昭和44年)11月1日 - 江若鉄道の廃止に伴い廃止〔

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水尾駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.