翻訳と辞書
Words near each other
・ 比企広域消防本部
・ 比企建設共同高等職業訓練校
・ 比企建設高等技術専門校
・ 比企掃部允
・ 比企時員
・ 比企朝宗
・ 比企氏
・ 比企氏の乱
・ 比企理恵
・ 比企禅尼
比企能員
・ 比企能員の乱
・ 比企能員の変
・ 比企能本
・ 比企能樹
・ 比企能達
・ 比企谷門流
・ 比企郡
・ 比佐一平
・ 比佐一成


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

比企能員 : ミニ英和和英辞書
比企能員[ひき よしかず]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひ]
  1. (n,n-suf) (1) ratio 2. proportion 3. (2) Philippines 
: [よく, のう]
  1. (adv,n,vs) being skilled in 2. nicely 3. properly 4. well 5. skillfully 6. thoroughly
: [いん]
  1. (n,n-suf) member 

比企能員 : ウィキペディア日本語版
比企能員[ひき よしかず]

比企 能員(ひき よしかず)は平安時代末期から鎌倉時代初期の武将鎌倉幕府の有力御家人阿波国〔『愚管抄』より〕または安房国出身とされる。藤原秀郷の流れを汲む比企氏の一族。源頼朝の乳母である比企尼の甥で、のちに養子となる。
比企尼の縁から鎌倉幕府二代将軍・源頼家の乳母父となり、娘の若狭局が頼家の側室となって嫡子一幡を産んだ事から権勢を強めたが、能員の台頭を恐れた北条時政との対立により比企能員の変(比企の乱)が起こり、比企一族は滅亡した。
== 生涯 ==

=== 比企尼の猶子 ===
寿永元年(1182年)8月12日、鎌倉比企ヶ谷の能員の屋敷にて、北条政子が頼朝の嫡男・万寿(のちの源頼家)を出産する。
能員の伯母(叔母)である比企尼は頼朝の乳母を務め、頼朝が流人となったのちも20年間支援を続けた忠節の報いとして、甥である能員を猶子として推挙し、その縁によって能員は頼家の乳母父に選ばれている。頼家誕生にあたって最初の乳付けの儀式は比企尼の次女河越重頼室)が行い、比企尼の三女平賀義信室)、能員の妻も頼家の乳母になっている。
能員はその後も頼朝の信任厚い側近として仕える。
元暦元年(1184年)5月、源義高討伐のため信濃国に出陣。同年8月、平氏追討に従軍。元暦2年(1185年)3月、壇ノ浦の戦いで平氏が滅んだのち、捕虜として鎌倉に送られた平家の棟梁・平宗盛と頼朝が御簾越しに対面した時、頼朝の言葉を伝える役目をしている。上野国信濃国守護(信濃国目代を兼任)となり、文治5年(1189年)の奥州合戦には北陸道大将軍、建久元年(1190年)の大河兼任の乱には東山道大将軍として出陣。同年に頼朝が上洛した際、右近衛大将拝賀の随兵7人の内に選ばれて参院の供奉をした〔他の6名は、北条義時小山朝政和田義盛梶原景時土肥実平畠山重忠。〕。さらに、これまでの勲功として頼朝に御家人10人の成功推挙が与えられた時、その1人に入り右衛門尉に任ぜられる。
建久9年(1198年)、娘の若狭局が頼家の側室となり、長男・一幡を産むと外戚として権勢を振った。
正治元年(1199年)1月に頼朝が死去したのち、十三人の合議制の1人に加えられ、梶原景時排斥にも荷担(梶原景時の変)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「比企能員」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.