翻訳と辞書
Words near each other
・ 横河工務所
・ 横河建築設計事務所
・ 横河時介
・ 横河橋梁製作所
・ 横河正三
・ 横河武蔵野
・ 横河武蔵野FC
・ 横河武蔵野アトラスターズ
・ 横河武蔵野フットボールクラブ
・ 横河民輔
横河電子機器
・ 横河電機
・ 横河電機サッカー部
・ 横河電機ワイルドブルー
・ 横河電機製作所
・ 横波
・ 横波と縦波
・ 横波スカイライン
・ 横波・縦波
・ 横泳ぎ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

横河電子機器 : ミニ英和和英辞書
横河電子機器[よこがわでんしきき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よこ]
 【名詞】 1. beside 2. side 3. width 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
電子 : [でんし]
 【名詞】 1. (1) electron 2. (2) (esp. as a prefix) electronic 3. electronics 
電子機器 : [でんしきき]
 【名詞】 1. electronics 2. electronic equipment
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
子機 : [こき]
 【名詞】 1. (telephone) extension 2. additional telephone handset
: [き, はた]
 (n) loom
機器 : [きき]
 【名詞】 1. machinery and tools 
: [うつわ]
 【名詞】 1. (1) bowl 2. vessel 3. container 4. (2) ability 5. capacity 6. calibre 7. caliber 

横河電子機器 : ウィキペディア日本語版
横河電子機器[よこがわでんしきき]
横河電子機器株式会社(よこがわでんしきき)(略称:YDK)は、横河電機グループの航空宇宙機器、舶用関連機器を開発・製造する会社である。なお、株主には横河電機のほか、日本電気パナソニックニチアスも資本参加をしている。主に防衛省向けの製品を製造している。
== 沿革 ==
1960年、当時の北辰電機製作所(1983年横河電機製作所と合併、横河北辰電機を経て、現在の横河電機となる)が設立した日本電子機器株式会社を起源とする。北辰は戦時中、軍需産業の一端を担って急成長を遂げ、海外にも「Hokushin」のブランドは有名であった。戦後、北辰は技術の平和利用、民生利用を第一義として会社再建を行っていたため、防衛産業に再参入するうえで、直接「Hokushin」ブランドを使うことを避け、同じ住友系列の日本電気をはじめ、当時の松下電器産業(現・パナソニック)、日本アスベスト(現・ニチアス)の協力を得て、将来の日本の防衛産業を担う会社として発足した。
1983年、筆頭株主の北辰が横河と合併し、横河北辰電機となると、旧横河系の航空宇宙機器、舶用関連機器の開発・製造会社である横河ナビテック、横河航空電機と統合し、1993年横河電子機器株式会社として再発足。1998年には横河ウエザックより気象計測関連事業が移管され、現在に至る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「横河電子機器」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.