翻訳と辞書
Words near each other
・ 森弘太郎
・ 森弥一左衛門
・ 森彩奈江
・ 森彰彦
・ 森彰英
・ 森征一
・ 森律子
・ 森後町
・ 森後町 (神戸市)
・ 森徳治
森徹
・ 森徹 (スキー選手)
・ 森徹山
・ 森志げ
・ 森志乃
・ 森忠儀
・ 森忠典
・ 森忠哲
・ 森忠広
・ 森忠廣


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

森徹 : ミニ英和和英辞書
森徹[もり とおる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もり]
 【名詞】 1. forest 

森徹 : ウィキペディア日本語版
森徹[もり とおる]

森 徹(もり とおる、1935年11月3日 - 2014年2月6日)は、北海道函館市出身(旧満州生まれ)のプロ野球選手外野手)。
息子はアニメ監督のもりたけし。娘にジャズ・シンガーの森郁。
==来歴・人物==
旧満州の生まれ。戦後北海道函館市に引き上げ、その後東京に移った。
早大学院では柔道選手としても知られていた。現在に至るまで唯一の同校出身プロ野球選手である。1953年夏の甲子園都予選では2回戦で東京教育大附高に敗退。
1954年早大に進む。東京六大学リーグでは3年時までに3度優勝。1955年第2回アジア野球選手権大会日本代表(東京六大学リーグ選抜で構成)に選出され、日本の優勝に貢献。エース木村保を擁し1956年全日本大学野球選手権大会に出場するが、準決勝で関大村山実投手に抑えられ敗退した。1957年には木村の卒業も影響し、長嶋茂雄杉浦忠のいた立大に圧倒され、春秋季連続優勝を許す。秋季リーグ1回戦では杉浦にノーヒットノーランを喫した。リーグ通算71試合に出場し270打数63安打、5本塁打、37打点、打率.233、ベストナイン(外野手)4回。東京六大学を代表するホームランバッターとして何度も神宮を沸かせている。
1958年中日ドラゴンズに入団。新人ながら23本塁打を放つが、新人王は長嶋茂雄(巨人)に奪われる。翌年4番を打ち、31本塁打、87打点の成績でセ・リーグ本塁打王打点王の2冠を獲得。リーグを代表するホームランバッターとして、押しも押されもせぬ存在となる。江藤慎一と移籍直前に入団した高木守道の台頭までは中日のスター選手であった。
しかし濃人渉監督との確執から1962年大洋ホエールズに放出された〔スポニチ 日めくりプロ野球【11月29日】1961年(昭36) 〕〔元中日・森徹氏死去 ミスターの好敵手1p/デイリースポーツ online 〕。移籍後3年間は桑田武と並ぶ中心打者として実績を残し、チームもリーグ2位を2回記録するが、1965年には故障もあって出場機会が減少、打率も2割を切る。1966年、かつて自分を放出した濃人が中日監督解任後にコーチとなっていた東京オリオンズに移る。同年は打線の中軸として91試合に先発出場するが、その後は故障がちになり、濃人が監督に昇格した翌年の1968年限りで現役を引退〔〔。東京12チャンネルの解説者になる。
その後は旅行代理店の経営に携わっていたが、1969年田中義雄(元阪神監督)の誘いにより、「グローバルリーグ」という国際的な野球リーグへの参加を表明。日本チーム「ハポン・デ・トキオ」(東京ドラゴンズ)の監督兼選手となり、ベネズエラで転戦を続けたが、資金難もあってグローバルリーグは頓挫、半年後には帰国を余儀なくされた。
社団法人全国野球振興会の役員を務める(2011年より黒江透修に代わって理事長に就任)かたわら、プロ野球マスターズリーグ名古屋80D'sersの選手としても活躍していた。
プロレスラー力道山とは義兄弟の間柄で、森の母が力道山の面倒をよくみたことから、森の母は唯一、力道山を「リキ!」と呼べる存在だったという〔サンデーモーニング、2014年2月9日放送での張本勲の発言。〕〔元中日・森徹氏死去 ミスターの好敵手/デイリースポーツ online 〕。この関係から張本勲と仲がよく、シーズンオフには力道山のジムで一緒に練習したり旅行に行ったりしたという〔。
2011年から財団法人日本プロスポーツ協会の理事にも就任。
まむしの粉を愛用し、食事の際は米にも肉にもふりかけて食べたという。そのため鼻血が酷く、よく詰め物をしていたという。
2014年2月6日午前8時52分、肝細胞癌のため東京都文京区日本医科大学付属病院で死去した。78歳没〔元中日4番・森徹氏、78歳で死去  スポーツ報知 2014年2月6日閲覧〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「森徹」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.