翻訳と辞書
Words near each other
・ 棚下てるお
・ 棚下の不動滝
・ 棚下不動の滝
・ 棚下不動滝
・ 棚下照生
・ 棚仕立て
・ 棚倉バイパス
・ 棚倉城
・ 棚倉富岡中継局
・ 棚倉町
棚倉町文化センター倉美館
・ 棚倉県
・ 棚倉藩
・ 棚倉警察署
・ 棚倉駅
・ 棚倉高校
・ 棚倉高等学校
・ 棚卸
・ 棚卸し
・ 棚卸資産


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

棚倉町文化センター倉美館 : ミニ英和和英辞書
棚倉町文化センター倉美館[たなぐらまちぶんかせんたーくらびかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たな]
 【名詞】 1. shelves 2. shelf 3. rack 
: [そう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文化 : [ぶんか]
 【名詞】 1. culture 2. civilization 3. civilisation 
: [か]
 (suf) action of making something
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

棚倉町文化センター倉美館 : ウィキペディア日本語版
棚倉町文化センター倉美館[たなぐらまちぶんかせんたーくらびかん]

棚倉町文化センター倉美館(たなぐらまちぶんかセンターくらびかん)は、福島県東白川郡棚倉町にある多目的ホール
== 概要 ==
1995年11月3日開館。国内では数少ない楕円形ホールの1つ。館内は座席数606席の大ホールの他、文化館と呼ばれる生涯学習室、宇宙館と呼ばれるプラネタリウムを有している。
名称の「倉美館」は、棚倉の「倉」と美しい文化の「美」を意味して名づけられた合成語でクラヴィーコードからヒントが得られた。
建築デザインは地元出身で丹下健三のもとで東京都新都庁舎を担当した建築家古市徹雄により設計され、音響はサントリーホールや東京芸術劇場等の音響を担当した永田音響設計により設計されており、多目的ホールでありながら、音響を重視した造りとなっている。天井と壁面の音響反射板、床、椅子、扉は木調で仕上げてあり、荘重で温もりのある雰囲気をかもしだしている。
全体の容積に占める1人あたりのスペースは15.3m3と、国内のホールでは最大である。
音楽演劇、講演、映画など、様々な用途の行事に活用されている。特に、自主事業には積極的であり、周辺のホールと比較しても、演劇やコンサートといった舞台発表の機会は多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「棚倉町文化センター倉美館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.