翻訳と辞書
Words near each other
・ 東海観光
・ 東海証券
・ 東海警察署
・ 東海警察署 (江原道)
・ 東海豪雨
・ 東海財務局
・ 東海路駅
・ 東海車輌サービス
・ 東海軍管区
・ 東海軍管区 (日本軍)
東海軒
・ 東海輸送
・ 東海辰弥
・ 東海農政局
・ 東海近畿地蔵霊場
・ 東海逓信病院
・ 東海通
・ 東海通駅
・ 東海連盟
・ 東海遊侠伝


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東海軒 : ミニ英和和英辞書
東海軒[とうかいけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東海 : [とうかい]
 【名詞】 1. region south of Tokyo on Pacific Ocean side of Japan 2. eastern sea 
: [のき]
 【名詞】 1. eaves 

東海軒 : ウィキペディア日本語版
東海軒[とうかいけん]

東海軒(とうかいけん)は、日本の食品会社。弁当の製造販売・飲食店経営・売店の運営・バンケット(東海軒会館)の営業などを行っている。静岡駅を拠点とする駅弁調製業者から発展した。本社は静岡県静岡市にある。
== 沿革 ==

*1889年 - 東海道線静岡駅の開業にあわせて、加藤弁当店として創業。同年発売の弁当の中にはサンドイッチ弁当もあった。
*1897年 - 「鯛めし」弁当を発売開始。当時の名称は「上等御弁当鯛飯」であった。
*1926年 - 合資会社東海軒に組織変更。
*1934年 - 合名会社東海軒に組織変更。
*1961年 - 静岡駅構内で売店営業を開始。
*1966年 - 静岡駅ホームで駅蕎麦店を開店。
*1968年 - 東海軒会館を開業。
*1970年 - 金谷駅に構内食堂を開店。1977年焼津駅に構内食堂を開店、1981年島田駅藤枝駅に構内食堂を開店。
*1991年 - JR東海静岡支社社員食堂を開設。
*2001年 - 株式会社化。
*2014年 - 大井川鐵道の関連会社・南アルプス産業(通称:大鉄フード)の弁当製造・販売事業を譲受。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東海軒」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.