翻訳と辞書
Words near each other
・ 村雨丸
・ 村雨城
・ 村雨良
・ 村雨退二郎
・ 村雲尼
・ 村雲村
・ 村雲町
・ 村雲駅
・ 村﨑真彩
・ 杒

・ 杓子
・ 杓子定規
・ 杓子山
・ 杓子岩
・ 杓子岳
・ 杓文字
・ 杔
・ 杕
・ 杖


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

杓 : ミニ英和和英辞書
杓[しゃく]
【名詞】 1. ladle 2. dipper
杓 ( リダイレクト:柄杓 ) : ウィキペディア日本語版
柄杓[ひしゃく]

柄杓(ひしゃく)はや汁物を掬うための道具。柄がついた器状をしている。
神社手水舎(手を洗い、口をすすいで心身を清めるための場所)に置いてあるものは木製や製であるが、用途や目的に応じて大きさや素材には多くの種類があり、金属製、プラスチック製のものもある。
柄杓の名前は、水をすくうための瓢箪を指す「ひさこ」(「ひさご」は、古くは清音の「ひさこ」)が「ひさく」になり、「ひしゃく」に転じたもので、「柄杓」は当て字。漢字一字では「」とも書く。
== 柄杓に関するいわれ ==

* 舟幽霊が出たときは底の抜けた柄杓を渡すと助かる。
* 底の抜けた柄杓は安産祈願の願掛けにも用いられる。水が抜けるがごとく楽に産ませてもらえるようにと言う意味とされる。
* 北斗七星は、北の空に7つの星が斗(=柄杓)の形に並んでいることからこの名がある。
* 漏斗は、字義通り平たく言えば「漏れる斗(=柄杓)」である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「柄杓」の詳細全文を読む

杓 : 部分一致検索
杓 [ しゃく ]

===========================
「 杓 」を含む部分一致用語の検索リンク( 14 件 )
お玉杓子
御玉杓子

杓子
杓子定規
杓文字
柄の長い柄杓
柄杓
穴杓子
網杓子
茶杓
茶柄杓
貝杓子
金杓子



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.