翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本大学附属藤沢高等学校
・ 日本大学高等学校
・ 日本大学高等学校・中学校
・ 日本大学高等工学校
・ 日本大学鶴ヶ丘高等学校
・ 日本大昭和板紙
・ 日本大昭和板紙吉永
・ 日本大昭和板紙東北
・ 日本大昭和板紙西日本
・ 日本大昭和板紙関東
日本大正村
・ 日本大正村資料館
・ 日本大正琴協会
・ 日本大王国志
・ 日本大百科全書
・ 日本大相撲トーナメント
・ 日本大相撲協会
・ 日本大衆党
・ 日本大衆薬工業協会
・ 日本大衆音楽文化協会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本大正村 : ミニ英和和英辞書
日本大正村[にほんたいしょうむら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
大正 : [たいしょう]
 【名詞】 1. Taisho Era (1912-1926 CE) 
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [むら]
 【名詞】 1. village 

日本大正村 : ウィキペディア日本語版
日本大正村[にほんたいしょうむら]

日本大正村(にほんたいしょうむら)は岐阜県恵那市にあるテーマパークである。旧恵那郡明智町の町おこしとして構想、立村された。初代村長は高峰三枝子が、2代村長は司葉子が務め、2015年より三代目村長として竹下景子が務めた。
特定の敷地内に設けられた施設ではなく、街全体(旧・明知町)として大正時代の雰囲気を保存・再現した店舗、資料館、博物館などが軒を連ねている。郵便局銀行は実際の窓口業務も行っている。大正ロマン館、日本大正村資料館、おもちゃ資料館、大正時代館の4施設に入館するには共通入場券が必要であるが、それ以外の施設を見学するには入場料不要。また、村内のレストランおよびコテージは旧明智町などが出資しして設立された第三セクターの大正ロマン株式会社が運営を行なっている。
日本昭和村(岐阜県美濃加茂市)、明治村愛知県犬山市)と直接の関係は無いが、3村で連携は行われている。
== 歴史 ==

* 1983年昭和58年)9月25日 - 沢田正春(文芸写真家)と観光協会により構想
* 1984年(昭和59年)5月6日 - 立村式
* 1985年(昭和60年)4月1日 - 日本大正村資料館が開館。
* 1986年(昭和61年)11月25日 - 日本大正村シンポジウム86開催
* 1988年(昭和63年)
 * 3月29日 - 財団法人設立認可
 * 4月17日 - 開村
* 1989年平成元年)4月28日 - 大正の館が開館
* 1990年(平成2年)10月11日 - 山本芳翠記念館が開館
* 1991年(平成3年)
 * 5月28日 - 小川記念館が開館
 * 6月12日 - 大正村明智の森が竣工
* 1992年(平成4年)4月 - 旧三宅家を移築
* 1994年(平成6年)5月7日 - 大正ロマン館が開館
* 2004年(平成16年)5月3日 - 大正時代館が開館
* 2011年(平成23年) - 大正元年から100年経つ

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本大正村」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.