翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本伝統芸術国際交流協会
・ 日本伝統鍼灸学会
・ 日本伝講道館柔道
・ 日本伝道会議
・ 日本伝道福音教団
・ 日本伝道隊
・ 日本伸銅
・ 日本似顔絵師協会
・ 日本住宅公団
・ 日本住宅無尽
日本住宅金融
・ 日本住血吸虫
・ 日本住血吸虫病
・ 日本住血吸虫症
・ 日本体操協会
・ 日本体育・学校健康センター
・ 日本体育会体操学校
・ 日本体育協会
・ 日本体育協会公認スポーツデンティスト
・ 日本体育協会公認スポーツリーダー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本住宅金融 : ミニ英和和英辞書
日本住宅金融[にほんじゅうたくきんゆう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [じゅう]
 【名詞】 1. dwelling 2. living 
住宅 : [じゅうたく]
 【名詞】 1. residence 2. housing 3. residential building 
: [たく]
 【名詞】 1. house 2. home 3. husband 
: [きん]
  1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) 
金融 : [きんゆう]
 【名詞】 1. monetary circulation 2. credit situation 

日本住宅金融 : ウィキペディア日本語版
日本住宅金融[にほんじゅうたくきんゆう]
日本住宅金融株式会社(にほんじゅうたくきんゆう)は1971年6月23日に設立された住宅金融専門の会社(住専)である。初代の社長は庭山慶一郎(元日銀政策委員、1941年大蔵省入省)である。
== 歴史 ==
当初は創業者庭山と三和銀行系金融のJCBを母体として主に個人向け住宅融資を行っていたが、バブル景気による各銀行の個人向け住宅ローン市場参入を受けて住専各社は不動産担保ローンへ融資先を変更した。景気後退後に高リスクな法人向け不動産担保融資の多くが回収不能に陥り、庭山は辞任して私財提供し、後継は元大蔵省中国財務局長で日本たばこ産業監事の岡島和男が会長、三和銀行の丹羽進が社長にそれぞれ就いた。
1993年に大蔵省銀行局長が、「金融システム維持」のために農林水産省、大口貸付先の農林中央金庫、三和銀行など母体行九行と金利減免などの調整を始めるも、農林中金を監督する農水省が軽減後金利は4.5パーセントまでとして銀行局案を拒否し、母体九行の調整役である三和銀行へ調整の重心を移した。資金返済猶予と母体行の金利一律ゼロとする銀行局案で破綻は免れるも、1994年7月の西村吉正銀行局長就任以後、信用組合各社や兵庫銀行など中小金融機関も含めて住専各社の破綻処理が急がれ、住専国会を経て住専法に基づく破綻〔主に『大蔵省権力人脈』 栗林良光, 講談社文庫, p28 を参照。〕に至る。破綻当時の母体行は三和銀行、さくら銀行あさひ銀行大和銀行北海道拓殖銀行三井信託銀行東洋信託銀行横浜銀行千葉銀行である。
東証一部に銘柄コード8581で上場し、破綻直前1995年3月時点の融資残高は約2兆円である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日本住宅金融」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.