翻訳と辞書
Words near each other
・ 成島駅 (群馬県)
・ 成崎孝孜
・ 成嶋弘毅
・ 成嶋早穂
・ 成嶋涼
・ 成嶋竜
・ 成川
・ 成川 (鴨川市)
・ 成川哲夫
・ 成川商会
成川尚義
・ 成川斧右衛門
・ 成川正明
・ 成川武夫
・ 成川美術館
・ 成川豊彦
・ 成川郡
・ 成州
・ 成州 (甘粛省)
・ 成巽閣


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

成川尚義 : ミニ英和和英辞書
成川尚義[なりかわ なおよし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [なお]
  1. (adv,conj) (uk) furthermore 2. still 3. yet 4. more 5. still more 6. greater 7. further 8. less 
: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 

成川尚義 : ウィキペディア日本語版
成川尚義[なりかわ なおよし]

成川 尚義(なりかわ なおよし〔『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』149頁。〕 / なるかわ ひさよし〔『明治維新人名辞典』729頁。〕、1841年10月4日天保12年8月20日〉 - 1899年明治32年〉11月27日〔)は、日本内務大蔵官僚政治家三重県知事(官選第5代)、貴族院勅選議員。幼名:禎三郎〔。
==経歴==
上総国山辺郡白幡村(現千葉県山武市)に、伊志田治平(石田治平〔)の次男として生まれる〔『房総名士叢伝 前編』35頁。〕。同郡本須賀村・成川家の養子となり名を尚義と改める〔〔。
幕末の動乱期に勝海舟のもとで事態の収拾に奔走した。新政府軍の江戸城入城後、追及を受けて自首するが、沈着冷静な対応により釈放された。その際、刑法官判事中島錫胤からの熱心な勧めを受けて出仕することを決意した〔。
明治2年(1869年)、若森県大参事に就任。以後、新治県権参事、新川県権参事、宮城県大書記官、内務少書記官、大蔵権大書記官、同省庶務局長、同参事官などを歴任〔〔。
1889年12月、三重県知事に就任。風水害・濃尾地震の救済復旧に尽力〔『新編日本の歴代知事』606頁。〕。
1896年8月、知事を辞し退官した。1897年12月23日、貴族院勅選議員に任じられ〔『官報』第4346号、明治30年12月24日。〕、死去するまで在任した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「成川尚義」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.