翻訳と辞書
Words near each other
・ 戊型潜水艦
・ 戊子
・ 戊寅
・ 戊寅元暦
・ 戊寅暦
・ 戊己校尉
・ 戊戌
・ 戊戌の変法
・ 戊戌の政変
・ 戊戌変法
戊戌夢物語
・ 戊戌政変
・ 戊戌維新
・ 戊申
・ 戊申詔書
・ 戊辰
・ 戊辰の役
・ 戊辰公園
・ 戊辰戦争
・ 戊辰戦争実歴談


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

戊戌夢物語 : ミニ英和和英辞書
戊戌夢物語[ぼじゅつゆめものがたり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぼ]
 【名詞】 1. 5th in rank 2. fifth sign of the Chinese calendar
戊戌 : [ぼじゅつ, つちのえいぬ]
 (n) 35th of the sexagenary cycle
: [いぬ]
 (n) eleventh sign of Chinese zodiac (The Dog, 7p.m.-9p.m., west-northwest, September)
: [ゆめ]
 【名詞】 1. dream 
夢物語 : [ゆめものがたり]
 【名詞】 1. account of a dream 2. empty dream 3. fantastic story
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
物語 : [ものがたり]
  1. (n,vs) tale 2. story 3. legend 
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 

戊戌夢物語 : ウィキペディア日本語版
戊戌夢物語[ぼじゅつゆめものがたり]
戊戌夢物語』(ぼじゅつゆめものがたり)とは、高野長英1838年(天保9年)に著した書。『夢物語』、『ゆめもの語』とも。「戊戌」は現した年にちなむ。
== 概要 ==
天保9年(1838年)10月15日に市中で尚歯会の例会の席上で、勘定所に勤務する幕臣・芳賀市三郎が、評定所において進行中のモリソン号再来に関する答申案をひそかに示した。幕議の決定は、漂流民はオランダ船による送還のみ認めるというものだったが、もっとも強硬であり却下された評定所の意見のみが尚歯会では紹介されたために、長英・渡辺崋山松本斗機蔵をはじめとするその場の一同は幕府の意向は打ち払いにあり、またモリソン号の来航は過去のことではなくこれから来航すると誤解してしまった。
報せを聞いてから6日後に、長英は打ち払いに婉曲に反対する書『戊戌夢物語』を匿名で書きあげた。幕府の対外政策を批判する危険性を考慮し、前半では幕府の対外政策を肯定しつつ、後半では交易要求を拒絶した場合の報復の危険性を暗示するという論法で書かれている。モリソン号を打ち払ったことがいかに無謀であるかを夢中での知識人との討議として記し、江戸幕府の対外態度を批判した。これは写本で流布して反響を呼び、『夢物語』の内容に意見を唱える形で『夢々物語』『夢物語評』などが現われ、幕府に危機意識を生じさせたため、後に長英自身が投獄の身となった(蛮社の獄)。
なお、崋山の『慎機論』同様にモリソンを船名ではなく人名としているが、松本の「上書」では事実通りの船名となっており、長英と崋山はあえてモリソンを人名としたものと思われる。モリソンを恐るべき海軍提督であるかのように偽って幕府に恐れさせ、交易要求を受け入れさせようとしたものとみられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「戊戌夢物語」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.