翻訳と辞書
Words near each other
・ 悪質
・ 悪質リフォーム
・ 悪質化
・ 悪質商法
・ 悪趣
・ 悪趣味
・ 悪趣味ゲーム紀行
・ 悪足掻き
・ 悪路
・ 悪路王
悪路神の火
・ 悪辣
・ 悪送球
・ 悪逆
・ 悪逆無道
・ 悪逆非道
・ 悪遊び
・ 悪運
・ 悪運ダイヤ
・ 悪道


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

悪路神の火 : ミニ英和和英辞書
悪路神の火[あくろじんのひ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あく, わる]
 【名詞】 1. bad thing 2. bad person
悪路 : [あくろ]
 (n) bad road
: [ろ]
 【名詞】 1. road 2. street 3. path
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
: [ひ]
  1. (n,n-suf) fire 2. flame 3. blaze 

悪路神の火 : ウィキペディア日本語版
悪路神の火[あくろじんのひ]

悪路神の火(あくろじんのひ)は『諸州採薬記抄録』や佐々木貞高(為永春水)の随筆『閑窓瑣談』に記されている日本怪火伊勢国、あるいは伊勢のうち田丸領間弓村(現三重県度会郡玉城町)の猪草が淵に現れたとされる。
== 概要 ==
以下、天保12年(1841年)刊行の『閑窓瑣談』より概略を記す〔「閑窓瑣談(後編)」(『日本随筆大成 巻7』吉川弘文館、1927年) 〕。
猪草が淵は幅十間(約18メートル)ばかりの川に、水際まで十間を越える高さに丸木橋を渡す。水底は深く、さらに周囲には山蛭が多く住む大変な難所であった。このあたりに出没したのが悪路神の火である。雨の降る夜に特に多く現れ、誰かが提灯を灯しているかのように往来する。この火に出会った者は、素早く地に伏して通り過ぎるのを待ち、逃げ出せばよい。このようにせず、うっかり近づけば病に侵され、大変な患いになるという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「悪路神の火」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.