翻訳と辞書
Words near each other
・ 心射方位図法
・ 心尖
・ 心尖切痕
・ 心尖拍動
・ 心尖部像
・ 心尖部全(汎)収縮期雑音
・ 心尖部肥大型心筋症
・ 心尽くし
・ 心屋仁之助
・ 心岩寺
心岳寺
・ 心岳寺仮乗降場
・ 心底
・ 心弁炎
・ 心弁膜炎
・ 心張り棒
・ 心張棒
・ 心強い
・ 心弾動図
・ 心弾動図、バリストカルジオグラム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

心岳寺 : ミニ英和和英辞書
心岳寺[しんがくじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こころ, しん]
 【名詞】 1. core 2. heart 3. wick 4. marrow 
: [たけ]
  1. (n,suf) (1) peak 2. (2) mountain 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 

心岳寺 : ウィキペディア日本語版
心岳寺[しんがくじ]

心岳寺(しんがくじ)は、かつて薩摩国鹿児島郡鹿児島近在吉野村字平松(現在の鹿児島県鹿児島市吉野町)に存在した曹洞宗の寺。廃仏毀釈で廃絶し現在では神道の平松神社として現地に所在する。
== 沿革 ==
島津氏16代当主義久豊臣秀吉九州征伐で降伏したが、その際に義久の弟である歳久が秀吉に対して反抗的な態度をやめなかった。これを不服と感じていた秀吉は文禄2年(1592年)6月に勃発した梅北国兼の乱の首謀者を証拠の有無を問わず歳久であると定め、義久に歳久の首を自らに献上するよう命じた。歳久の一行は鹿児島湾上を航行中に竜ヶ水付近で追手の船に囲まれ、歳久は海岸に上陸し自らの家臣と共に自害に追い込まれた。歳久の首は秀吉の命令によって京都の一条戻橋に晒されたが、程なく持ち去られ秘密裏に京都の浄福寺に埋葬された。
秀吉が死んだ直後の慶長4年(1599年)に義久によって歳久の最期の地に菩提寺が建立され、歳久の戒名の一部を取って心岳寺と号された。因みに心岳寺は曹洞宗で、福昌寺の末寺として抱巌竜強和尚により開基された〔『島津歳久の自害(増補改訂版)』島津修久著 島津顕彰会、2000年10月〕。明治3年(1870年)に寺号を廃して神社へ改め、平松神社となった〔平松神社 - 鹿児島県神社庁 2012年3月24日閲覧。〕。
歳久は福昌寺で供養された。歳久の遺体は最初帖佐の総禅寺に埋葬されたが、心岳寺の創建に合わせて心岳寺に改葬され、後に浄福寺の遺体もこれに合一された。さらに改葬され現在では心岳寺とは別の場所に墓所がある。家臣の墓所は心岳寺にある。
歳久は「戦の神」として祀られた一方、切腹の際に中風のために刀が握れず傍らの石を握って自害しようとしたといい〔、そのときに「女もお産の時に苦しい思いをするであろう。自分の死後はそういった女の苦しみを救ってやろう」と言ったとされる逸話から、「安産の神」としても信仰される〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「心岳寺」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.