翻訳と辞書
Words near each other
・ 座位バランス
・ 座位特異的組換え
・ 座像
・ 座元
・ 座光寺PA
・ 座光寺パーキングエリア
・ 座光寺公明
・ 座光寺村
・ 座光寺為時
・ 座光寺知幸
座光寺駅
・ 座具
・ 座内多点突然変異
・ 座剤
・ 座卓
・ 座古明史
・ 座右
・ 座右の書
・ 座右の銘
・ 座右銘


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

座光寺駅 : ミニ英和和英辞書
座光寺駅[ざ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ざ]
  1. (n,n-suf) seat 2. one's place 3. position 
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

座光寺駅 ( リダイレクト:元善光寺駅 ) : ウィキペディア日本語版
元善光寺駅[もとぜんこうじえき]

元善光寺駅(もとぜんこうじえき)は、長野県飯田市座光寺にある、東海旅客鉄道(JR東海)・日本貨物鉄道(JR貨物)飯田線である。
== 歴史 ==

* 1923年大正12年)
 * 3月18日 - 伊那電気鉄道が市田駅から延伸した際の終着である元善光寺駅として開業。一般駅
 * 8月3日 - 伊那電気鉄道が飯田駅まで延伸し、途中駅となる。
* 1943年昭和18年)8月1日 - 伊那電気鉄道線が飯田線の一部として国有化され、国鉄の駅となる。同時に座光寺駅(ざこうじえき)に改称。
* 1950年昭和25年)5月20日 - 元善光寺駅に改称〔「日本国有鉄道公示第89号」『官報』1950年5月8日 (国立国会図書館デジタルコレクション)〕。
* 1971年(昭和46年)12月1日 - 荷物・専用線発着を除く車扱貨物の取扱いを廃止。
* 1986年(昭和61年)11月1日 - 夜間無人化。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、東海旅客鉄道(JR東海)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅となる。
* 1996年平成8年)9月30日 - 貨物列車の運行最終日。
* 1998年(平成10年)3月31日 - 業務委託化。
* 2013年(平成25年)4月1日 - 窓口を廃止し無人化〔飯田市内2駅が無人駅に JR飯田線 - 中日新聞(2013年2月9日)2013年3月8日閲覧。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「元善光寺駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.