翻訳と辞書
Words near each other
・ 岡田壯平
・ 岡田夏里七
・ 岡田大
・ 岡田大 (サッカー選手)
・ 岡田大輔
・ 岡田天皇
・ 岡田太郎
・ 岡田奈々
・ 岡田奈々 (AKB48)
・ 岡田好史
岡田好惠
・ 岡田孝
・ 岡田孝男
・ 岡田宇之助
・ 岡田守弘
・ 岡田守雄
・ 岡田安弘
・ 岡田安弘 (物理学者)
・ 岡田完二郎
・ 岡田宗司


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岡田好惠 : ミニ英和和英辞書
岡田好惠[おかだ よしえ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [た]
 【名詞】 1. rice field 

岡田好惠 : ウィキペディア日本語版
岡田好惠[おかだ よしえ]
岡田好惠(おかだ よしえ、1950年- )は、翻訳家、児童文学作家。
静岡県熱海市生まれ。青山学院大学文学部フランス文学科卒。1986年「地球をかいにきたゾウ宇宙人」で第四回福島正実記念SF童話賞受賞。工業用英語・仏語翻訳を手がけつつ、ユニ・カレッジでフランス語推理小説の翻訳を学んだ。〔『現代日本人名録』2002年〕
==著書==
*『地球をかいにきたゾウ宇宙人』オカダヨシエ作 田沢梨枝子絵 岩崎書店 1987
*『アインシュタイン 科学の巨人』講談社火の鳥伝記文庫 1998
*『ダイアナ妃 悲劇のプリンセスの生涯』講談社火の鳥人物文庫 2000
===翻訳===

*ジネット・サンドリシャン『ケンゾー』フジテレビ出版 1990
*「名画の秘密をさぐる」岩崎書店 
:ミシェル・ピエール著 P.モワン絵『ゴーギャン 南の国にひかれた画家』1993
:ジャクリーヌ・ルメイ著 V.ボワリイ絵『シャガール ぼくの大すきなロシアの町』1993
:ピエール・ステルクス著 C.ルシャ絵『ペーター・ブリューゲル さかさまの世界を描いた画家』1993
:クレール・エレーヌ・ブランケ『クレー 線の音楽』1997
:ジャクリーヌ・ルメイ著 F.ティリ絵『ルノワール 永遠の夏を生きた画家』1997 
*ジャック・D.ハンター『ポツダムの罠』二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション 1993
*クレア・マッケイ『コンピュータ探偵ミネルバ』さ・え・ら書房 1994
*シャーリー・アン・ルイス原案 ピーター・ボニッチ作 リサ・コッパー絵『ゆかいなバーニー』岩崎書店 1994
*ロバート・スゥインデルズ原作『ぼくらの学校たてこもり作戦』相沢るつ子画 学習研究社 1995
*ラッセル・スタナード「アルバートおじさん」シリーズ くもん出版 1996
:『アルバートおじさんと恐怖のブラックホール』
:『アルバートおじさんの時間と空間の旅』
:『アルバートおじさんのミクロの国の冒険』
*モーリス・ルブラン「ミステリー劇場 ルパンの部屋」フレーベル館
:『王妃の首かざり』1996
:『赤い絹の肩かけ』1997
*ローレンス・オッテンハイマー『画家の見た世界 画家一幻想と夢とをカンバスに映す詩人』同朋舎出版 知識の泉 1996
*ベアトリス・フォンタネル,クレール・ダルクール『版画とポスター 太古の刻印からコンピュータ・グラフィックスまで』同朋舎出版 知識の泉 1996
*『レナード・バーンスタイン 写真集』ドナル・ヘナハン解説 ジェーン・フリューゲル編 藤岡啓介共訳 アルファベータ 1996
*「子どもの創造力を伸ばす絵本」メディアファクトリー 1997
:ディブダブドブのうきうきこうさく』
:ディブダブドブのすくすくかだん』
:ディブダブドブのぺたぺたあそび』
:ディブダブドブのわくわくすたんぷ』
*メアリ・パイファー『オフェリアの生還 傷ついた少女たちはいかにして救われたか?』学習研究社 1997
*アガサ・クリスティー『女料理人をさがせ』ミステリー劇場 ポワロの部屋 フレーベル館 1997
*ロバート・スゥインデルズ原作『ごみすて場の秘密 ルーシーの見た悪夢がほんとうになる!?』学習研究社 1997
*アンジェラ・ウィルクス『ゆかいな仮装をたのしむ本 作る・色をぬる・ぬう・工夫する・着る』メディアファクトリー 1997
*ジョン・M.イーズ『今日もいい天気 元気と勇気が湧く32の物語』主婦と生活社 1998
*キャロル・ワトスン『キリスト教』岩崎書店 よくわかる世界の宗教 国際理解に役立つ 1999
*ジャン・ボーノワイエ『セリーヌ・ディオン 愛のストーリー』吟遊社 1999
*ルース・K.ウェストハイマー『たいせつなかんけい おじいさん、おばあさんと仲良くする9つの方法』長新太絵 講談社 1999
*ジョン・ウォーラス『ちびうさぎくんたんじょうびパーティにいく』評論社 児童図書館・絵本の部屋 1999
*ジャン・ブレット文・絵『てぶくろ』岩崎書店 1999
*ロニ・ジェイ『ネコのための風水』ジャパンタイムズ 1999
*セルゲイ・コズロフ文 S.バーレイ絵『ふかい森のふたりはなかよし』評論社 児童図書館・絵本の部屋 1999
*モニカ・ストップルマン『ユダヤ教』岩崎書店 よくわかる世界の宗教 国際理解に役立つ 1999
*ガイ・ストリックランド『わが子を「悪い先生」から守る方法』研究社出版 1999
*アラン・アールバーグ文 ジリアン・タイラー絵『かたつむりハウス』評論社の児童図書館・絵本の部屋 2000
*ヘレナ・マテオプーロス『ブラヴォー』アルファベータ 叢書・20世紀の芸術と文学 2000
*ライザ・ダルビー紫式部物語 その恋と生涯』光文社 2000 のち文庫
*ビビアン・フレンチ作 アンナ・カーリー絵『ちゅーちゅーおそうじがいしゃ』評論社 2000
*フローレンス・マルエホル文 フィリップ・ビアール絵『エジプトのピラミッド』評論社 しかけ絵本の本棚 2001
*ジャンーバプティスト・ド・パナフュー文 ピエールーマリー・バラ絵『恐竜たちの世界』評論社 しかけ絵本の本棚 2001
*ラドヤード・キップリングジャングル・ブック』講談社青い鳥文庫 2001
*ジョージー・アダムズ文 エミリー・ボラム絵『ちびっこ魔女の大パーティ』評論社 児童図書館・文学の部屋 2001
*ジャンーピエール・ヴァルデ文 クリスチャン・ブルタン絵『はるかなる宇宙』評論社 しかけ絵本の本棚 2001
*エドワード・ブルワー=リットンポンペイ最後の日』講談社青い鳥文庫 2001
*アラン・ルイ文 モーリス・ポミエ絵『ヨーロッパの城』評論社 しかけ絵本の本棚 2001
*マリ=エレーヌ・ドルバル作 スーザン・バーレイ絵『わたしのおとうと、へん…かなあ』評論社 児童図書館・文学の部屋 2001
*ヘレナ・マテオプーロス『偉大なるテノールたち カルーソーから現代まで』アルファベータ 2002
*セルジュ&ドミニク・シモン『犬の事典』今泉忠明監修 学習研究社 2002
*エミリー・ロッダデルトラ・クエスト』全8巻 岩崎書店 2002-03 のちフォア文庫
*エイドリアン・ミッチェル文 スティーブン・ランバート絵『だれをのせるの、ユニコーン?』評論社 児童図書館・絵本の部屋 2002
*ステファーヌ・フラッティーニ『猫の事典』今泉忠明監修 学習研究社 2002
*エルベ・ル・ゴフ絵 ジュヌビエーブ・ノエル文『ぼくパパになるんだよ』講談社 世界の絵本 2002
*キャサリン・ホラバード文 ヘレン・クレイグ絵「アンジェリーナ」シリーズ 講談社の翻訳絵本 クラシックセレクション
:『アンジェリーナはバレリーナ』2003
:『アンジェリーナのクリスマス』2004
:『アンジェリーナはじめてのステージ』2004
:『アンジェリーナスターになる』2005
:『アンジェリーナおねえさんになる』2006
:『アンジェリーナのハロウィーン』2007
:『アンジェリーナのクリスマス』2008
:『アンジェリーナはじめてのステージ』2008
:『アンジェリーナはスケーター』2008
:『アンジェリーナのバースデイ』2009
:『アンジェリーナのはるまつり』2010
*ミレイユ・ダランセ『イゴールの金のすず』評論社 児童図書館・絵本の部屋 2003
*クリス・リデル『カモノハシのプラティうれしいいちにち』講談社の翻訳絵本 2003
*クリス・リデル『カモノハシのプラティたからさがしにいく』講談社の翻訳絵本 2003
*ピエール・マイヨール,パトリック・ムートン『ジャック・マイヨール、イルカと海へ還る』講談社 2003
*エミリー・ロッダ『ティーン・パワーをよろしく』全12巻 講談社 2003-09
*ジャン=ジャック・アノー原作 カリーヌ・ルー・マティニョン著『トゥー・ブラザーズ きっと逢えると信じて』 評論社の児童図書館・文学の部屋 2004
*アトラス世界地図絵本 家族みんなで楽しめる!』アリソン・クーパー, アン・マクレー 著 ダニエラ・デ・ルカ, 中沢正人絵 学習研究社 2005.3.
*エミリー・ロッダ『フェアリー・レルム』全10巻 童心社 2005-07
*リュック・ジャケ,ボンヌ・ピオッシュ,アシェット・リーブル『皇帝ペンギン』ソフトバンクパブリッシング 2005
*ヘレン・アームストロング『にげろや、にげろ』評論社の児童図書館・文学の部屋 2005
*ダニエラ・デ・ルカ絵 アン・マクレー文『アトラス動物世界地図絵本 世界の動物と友だちになれる!』今泉忠明監修 学習研究社 2006
*エミリー・ロッダ『秘密のメリーゴーランド』PHP研究所 2006
*マイケル・ヌーナン『ディセンバー・ボーイズ』日本文芸社 2007
*ニール・シャスターマン『エヴァーロスト』ソフトバンク文庫 2008
*エリザベス・レンハード『ウィッチ』全3巻 講談社 ドリーム&マジック文庫 2008-09
*リチャード・ハモンド『仮想インタビュー物質が語る自画像 クォークからブラックホールまで』講談社ブルーバックス 2008
*ナタリー・ジェーン・プライアー『リリー・クエンチ冒険ファンタジーシリーズ』全7巻 学習研究社 2008-09
*アンドレア・ペトルリック・フセイノヴィッチ『コウノトリはどこへいく』講談社の翻訳絵本 2009
*クリフ・ライト『せかいでいちばんすてきなないしょ』学習研究社 2009
*エメラルド・エバーハート『魔法の国の小さなバレリーナ』全5巻 学研教育出版 2009-10
*エメラルド・エバーハート『魔法の国のかわいいバレリーナ』全4巻 学研教育出版 2010-11
*リンダ・チャップマン『アイスプリンセス』全3巻 アスキー・メディアワークス 角川つばさ文庫 2011
*エリザベス・レンハード『ディズニー・ウィッチシリーズ』全6巻 講談社 2011-12
*アン・ゴロンアンジェリク 完全版』3 復刊ドットコム 2012
*ヴィッキー・マイロン『図書館ねこデューイ 町をしあわせにした、はたらくねこの物語 ジュニア版』アスキー・メディアワークス 角川つばさ文庫 2012
*ジョー・シモンズ『ピップ通りは大さわぎ!』全2巻 学研教育出版 2013-14
*リサ・マルソリ文 ジョーイ・チョウ絵『アナと雪の女王 エルサの氷のおはなしアナの愛のおはなし』講談社 2014
*バーバラ・J.ヒックス文 ブリトニー・リー絵『ありのままでだいじょうぶ アナと雪の女王』講談社 2014
*フランシス・ホジソン・バーネット小公女セーラ 気高さをうしなわない小さなプリンセス』編訳 学研教育出版 10歳までに読みたい世界名作 2014
*キャサリン・アップルゲイト『世界一幸せなゴリラ、イバン』講談社文学の扉 2014
*アンドレア・P.サンチェス文 ダッグ・コーネイ原作 グレース・リー絵『ちいさなプリンセスソフィアすてきなティーパーティー』講談社 2014
*エミリー・ロッダ『勇者ライと3つの扉』全3巻 KADOKAWA 2014-15
*アンドレア・P.サンチェス文 ダッグ・コーネイ,クレイグ・ガーバー原作『ちいさなプリンセスソフィア クローバーをさがして』ディズニーストーリーブックアートチーム絵 講談社 2015


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岡田好惠」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.