翻訳と辞書
Words near each other
・ 山内菜々
・ 山内董正
・ 山内薫
・ 山内裕太郎
・ 山内要
・ 山内要一
・ 山内規重
・ 山内譲
・ 山内豊中
・ 山内豊信
山内豊吉
・ 山内豊定
・ 山内豊常
・ 山内豊徳
・ 山内豊惇
・ 山内豊房
・ 山内豊敷
・ 山内豊昌
・ 山内豊明
・ 山内豊景


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山内豊吉 : ミニ英和和英辞書
山内豊吉[やまうち とよよし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [うち]
 【名詞】 1. inside 

山内豊吉 : ウィキペディア日本語版
山内豊吉[やまうち とよよし]
山内 豊吉(やまうち とよよし)は、慶長15年(1610年) - 寛文6年1月29日1667年2月21日))は、江戸時代初期の土佐藩の家老。通称、下総。
== 生涯 ==
家老。奉行野中兼山を糾弾するため、藩主山内忠義に義父の深尾重昌、その子の因幡重照とともに連名で、三箇条の訴書を側近孕石頼母生駒木工を通じて藩主の山内忠豊に提出し、兼山を失脚させるきっかけをつくった。寛文4年(1664年)2月2日家老職を命じられる。同年5月22日、兼山の召し上げられた領地を預かり、かつ排斥の謀主の一人のため、恩禄1000石加増され、本知と合算すると3530石となり、城付与力3人、郷士11人を預かった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山内豊吉」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.