翻訳と辞書
Words near each other
・ 小倉季雄
・ 小倉宏文
・ 小倉宏昌
・ 小倉宗衛
・ 小倉実房
・ 小倉実教
・ 小倉実起
・ 小倉実隆
・ 小倉宮
・ 小倉宮家
小倉宮恒敦
・ 小倉宮聖承
・ 小倉家
・ 小倉富三郎
・ 小倉寛太郎
・ 小倉寺観音
・ 小倉将信
・ 小倉將信
・ 小倉小学校
・ 小倉屋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

小倉宮恒敦 : ミニ英和和英辞書
小倉宮恒敦[おぐらのみや つねあつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator

小倉宮恒敦 : ウィキペディア日本語版
小倉宮恒敦[おぐらのみや つねあつ]
小倉宮恒敦(おぐらのみや つねあつ、生年不詳 - 応永29年7月15日1422年8月2日))は、南朝最後の天皇である後亀山天皇の皇子。小倉宮家初代。親王宣下があったかどうか不明。また、諱については、『南朝皇胤紹運録』では良泰、『南帝自天親王川上郷御宝物由来』には実仁とあるが、確証はない。
南北朝合一の際、北朝側は恒敦を後小松天皇の皇太子とする約束をした。しかし応永17年(1410年)、後亀山上皇と恒敦は吉野に逃亡する。その理由としては経済的理由を自ら挙げているが、実際には南朝側に皇位を継がせることを快く思っていなかった後小松天皇をはじめとする北朝側を牽制する目的があったのではないかという説がある。事実、応永19年(1412年)8月に北朝側の称光天皇が践祚している。
その後、応永23年(1416年)に後亀山上皇は室町幕府の要請で京に帰ったが、恒敦は父には従わずにこの後も吉野で抵抗を続け、応永29年(1422年)に死去した。恒敦らの抵抗はその後の自天王(尊秀王)まで続く後南朝の抵抗のさきがけとなった。
子に小倉宮聖承がいる。
==関連項目==

*南北朝時代


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「小倉宮恒敦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.