翻訳と辞書
Words near each other
・ 宮林線
・ 宮林謙吉
・ 宮柊二
・ 宮柱義夫
・ 宮柱義雄
・ 宮栖里紗
・ 宮根台
・ 宮根誠司
・ 宮森セーラ
・ 宮森和夫
宮森城
・ 宮森小学校米軍機墜落事故
・ 宮森幸子
・ 宮森洋一郎
・ 宮森隆行
・ 宮様
・ 宮様お二所
・ 宮様スキー大会
・ 宮様スキー大会国際競技会
・ 宮様スキー大会国際競技会ノルディックスキー・スペシャルジャンプ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

宮森城 : ミニ英和和英辞書
宮森城[みやもりじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もり]
 【名詞】 1. forest 
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

宮森城 : ウィキペディア日本語版
宮森城[みやもりじょう]
宮森城(みやもりじょう)は現在の福島県二本松市小浜にあった日本の城
== 歴史・沿革 ==
応永3年(1396年)、奥州管領に任じられた宇都宮氏広築城。当初はこの城を四本松城(しおのまつじょう)と称した。宮森城と名を改めたのは、文明3年(1471年)にこの城を修築して入った塩松石橋氏家臣・大河内修理である。
永禄11年(1568年)、塩松石橋氏最後の当主・石橋尚義が、田村氏に内応した小浜城大内義綱らによって追放され石橋氏が亡ぶと、翌永禄12年(1569年)に義綱は石川有信・寺坂信濃と共に宮森城主・大河内備中を攻め滅ぼし(大河内・大内・石川・寺坂を石橋四天王と称した)、宮森城は大内領となる。義綱の子・定綱が家督を継ぐと、大内氏は田村氏からの独立を画策したため、天正13年(1585年)、田村清顕の娘婿・伊達政宗によって攻められ、定綱は小浜城を放棄して二本松城へと逃れ、宮森城もまた伊達領となった。政宗は引き続き二本松城主・二本松義継を攻めるため小浜城に入り、その後を追うようにして政宗の父・輝宗伊達氏先代当主)が宮森城に入った。義継が政宗に降伏を申し入れると、政宗は二本松氏の所領のほとんどを召し上げるという条件を突き付けたが、輝宗の斡旋により条件が緩和されることになった。10月8日、義継は輝宗の尽力に謝意を表すため宮森城を訪れたが、その帰り際に突如輝宗を拉致した。政宗は阿武隈川河畔で義継に追いつくと、輝宗もろとも義継を銃撃して射殺した(粟之巣の変事)。この後、宮森城には白石宗実が入って塩松地方を押さえた。
天正19年(1591年)、葛西大崎一揆鎮圧後に政宗が岩出山城へ転封されて安達郡を没収されると、宮森城は蒲生氏郷の所領となる。江戸時代には二本松藩領となり城代が置かれたが、やがて廃城となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宮森城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.