翻訳と辞書
Words near each other
・ 安椿生
・ 安業県
・ 安業県 (江蘇省)
・ 安楽
・ 安楽 (年号)
・ 安楽 (李軌)
・ 安楽いす
・ 安楽亭
・ 安楽健太
・ 安楽公主
安楽兼道
・ 安楽区
・ 安楽土
・ 安楽土村
・ 安楽土町
・ 安楽城村
・ 安楽好正
・ 安楽寺
・ 安楽寺 (上板町)
・ 安楽寺 (上田市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

安楽兼道 : ミニ英和和英辞書
安楽兼道[あんらく かねみち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

安楽 : [あんらく]
  1. (adj-na,n) ease 2. comfort 3. carefree 4. cosy 5. cozy
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 
: [けん]
  1. (conj,n) and 2. in addition 3. concurrently 

安楽兼道 : ウィキペディア日本語版
安楽兼道[あんらく かねみち]

安楽 兼道(あんらく かねみち、1851年1月13日嘉永3年12月12日) - 1932年4月12日)は、明治から大正期の警察官僚政治家県知事貴族院議員警視総監錦鶏間祗候
== 経歴 ==
薩摩藩士・新納一角の二男として薩摩国給黎郡喜入郷中名村麓(現在の鹿児島市喜入町)に生まれ〔『喜入町郷土誌』 p.696 - 2004年、喜入町〕、安楽兼通の養子となる。明治4年4月1871年5-6月)、御親兵徴士として上京。1873年10月に除隊し帰郷したが、1874年11月に再上京した。
1875年3月、警視庁警部補に任官。以後、石川県三等警部兼金沢警察署長、石川県警察本署長、警視庁品川警察署長、高知県警察部長、熊本県警察部長、熊本県書記官などを歴任。
1896年12月、山口県知事に就任。以後、福島県知事、岐阜県知事を経て、1899年4月、内務省警保局長となる。1900年10月に警視総監に就任し、1901年6月まで在任。1904年8月22日、貴族院勅選議員に選出され〔『官報』第6345号、明治37年8月23日。〕、交友倶楽部に属し死去するまで在任。1914年4月21日、錦鶏間祗候に任じられる〔『官報』第517号、大正3年4月22日。〕。
その後、警視総監に三度再任され、1915年7月から1921年5月まで大日本人造肥料株式会社会長を務めた。
その他、警察監獄学校商議委員、日本大博覧会評議員、大喪使事務官、大礼使参与官などを歴任した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「安楽兼道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.