翻訳と辞書
Words near each other
・ 子供と魔法
・ 子供にはこういってやんな
・ 子供に交じって遊ぶ
・ 子供に掛かる
・ 子供に甘い
・ 子供に見せたい番組
・ 子供に見せたくない番組
・ 子供のおもちゃ
・ 子供のためのアルバム
・ 子供のための音楽教室
子供の不思議な角笛
・ 子供の人権
・ 子供の国
・ 子供の国駅
・ 子供の夢の庭
・ 子供の好きな番組
・ 子供の庭の夢
・ 子供の性
・ 子供の情景
・ 子供の情景 (映画)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

子供の不思議な角笛 : ミニ英和和英辞書
子供の不思議な角笛[こども]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
子供 : [こども]
 【名詞】 1. child 2. children 
: [とも]
  1. (n,vs) accompanying 2. attendant 3. companion 4. retinue 
: [ふ]
  1. (n-pref) un- 2. non- 3. negative prefix
不思議 : [ふしぎ]
  1. (adj-na,n) wonder 2. miracle 3. strange 4. mystery 5. marvel 6. curiosity 
思議 : [しぎ]
  1. (n,vs) conjecture 2. guess
: [つの]
 【名詞】 1. horn 
角笛 : [つのぶえ]
 【名詞】 1. horn 2. hunting horn
: [ふえ]
 【名詞】 1. flute 2. pipe 

子供の不思議な角笛 ( リダイレクト:少年の魔法の角笛 ) : ウィキペディア日本語版
少年の魔法の角笛[しょうねんのまほうのつのぶえ]

少年の魔法の角笛』(しょうねんのまほうのつのぶえ、ドイツ語:''Des Knaben Wunderhorn'')は、ルートヴィヒ・アヒム・フォン・アルニムクレメンス・ブレンターノが収集したドイツの民衆歌謡の詩集で、ドイツのマザー・グースとも呼ばれている〔『ふしぎな角笛―ドイツのまざあぐうす』(矢川澄子編訳、大和書房、1979年)や『少年の魔法のつのぶえ―ドイツのわらべうた』(矢川澄子・池田香代子訳、岩波書店、2000年)に記されている。〕。3巻からなり、1806年から1808年に出版された。『少年の不思議な角笛』『子供の魔法の角笛』『子供の不思議な角笛』(こどものふしぎなつのぶえ)とも訳される。
== ドイツロマン主義における少年の魔法の角笛の評価 ==
『少年の魔法の角笛』以前に、ドイツには民衆詩についての全般的な論争があった。特にハイデルベルクロマン主義者とヨハン・ハインリヒ・フォスの間の論争が注目される。芸術性をもった民衆詩というものは可能かどうか、そのような詩の純粋な模範というものは提示しうるのかどうかが論争になった。『角笛』はこのような状況の中に、芸術的な民衆詩を提示するものとして登場した。これに対してフォスは1808年、本を刊行し、「ロマン主義者のパロディ」と痛撃を与えた。
編者2人の間にも争いがあった。ブレンターノは、アルニムが集めた詩を芸術的に書き直したことを非難した。ここには原詩の純粋さを保つべきであり、技巧を加えるべきではないとする要求と、詩はできる限り芸術的でなければならず、収集者が推敲(すいこう)を加え、その詩が本来蔵している美的な可能性を引き出すべきであるとする要求の対立がある。同じような論争は、自然詩と芸術詩の間の論争としてグリム兄弟の間でも展開された。
ゲーテは第1巻に接し、好意的な批評を発表した。ゲーテがとくにほめたのは、詩集の素朴な側面であった。
『角笛』のドイツ文学史における評価には今日でも、ある種のゆれがある。民衆の詩を集めたものとして評価される一方、アルニムの改作には否定的な態度をとる論者が多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「少年の魔法の角笛」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Des Knaben Wunderhorn 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.