翻訳と辞書
Words near each other
・ 大阪市営バス森ノ宮営業所
・ 大阪市営バス港営業所
・ 大阪市営バス生野営業所
・ 大阪市営バス都島分駐所
・ 大阪市営バス酉島営業所
・ 大阪市営バス長吉営業所
・ 大阪市営バス阿倍野支所
・ 大阪市営バス鶴町営業所
・ 大阪市営下寺住宅
・ 大阪市営交通
大阪市営地下鉄
・ 大阪市営地下鉄1号線
・ 大阪市営地下鉄2号線
・ 大阪市営地下鉄3号線
・ 大阪市営地下鉄4号線
・ 大阪市営地下鉄4号線・テクノポート線
・ 大阪市営地下鉄5号線
・ 大阪市営地下鉄6号線
・ 大阪市営地下鉄7号線
・ 大阪市営地下鉄8号線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大阪市営地下鉄 : ミニ英和和英辞書
大阪市営地下鉄[おおさかしえいちかてつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

大阪市 : [おおさかし]
 (n) Osaka city
: [し]
  1. (n-suf) city 
市営 : [しえい]
 【名詞】 1. municipal management 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地下 : [ちか]
 【名詞】 1. (1) basement 2. cellar 3. (2) underground (railway) (abbr) 4. subway 5. metro 
地下鉄 : [ちかてつ]
 【名詞】 1. underground train 2. subway 
: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 

大阪市営地下鉄 : ウィキペディア日本語版
大阪市営地下鉄[おおさかしえいちかてつ]

大阪市営地下鉄(おおさかしえいちかてつ、英称:Osaka Municipal SubwayまたはOsaka City Subway)は、大阪市交通局が運営する地下鉄。日本初の公営地下鉄として、1933年に御堂筋線の梅田 - 心斎橋間が開業したのが始まり。2015年現在、8路線(1 - 8号線)が営業中で、此花区西淀川区をのぞく大阪市22区と守口市吹田市東大阪市堺市北区八尾市門真市に路線を持つ。公営地下鉄としては日本最大で、民営・第三セクターを含めても東京地下鉄(東京メトロ)に次ぐ規模(路線数・営業距離・駅数)である。
例規上の正式な呼称は「大阪市高速鉄道」であり、また同市の地下鉄は、都市計画道路と一体的に整備するという市政方針上、全線が軌道法による軌道線区として建設、経営され(ただし大阪港トランスポートシステムから移管された区間については鉄道事業法による鉄道線)、線区については「高速電気軌道第○号線」の呼称を例規上用いている。
== 路線 ==
大阪市の「大阪市交通事業の設置等に関する条例」では、営業中のものを含め9路線計153kmが計画路線とされている。
そのうち営業路線をのぞく、今里筋線の今里 - 湯里六丁目(仮称)間の延伸、長堀鶴見緑地線の大正駅から大正区鶴町方面間の延伸、千日前線南巽駅から東大阪市弥刀方面への延伸、及び敷津長吉線(仮称)の住之江公園 - 喜連瓜破間の建設が、それぞれ未着工の計画路線となっている。今里筋線の今里 - 湯里六丁目(仮称)間、及び長堀鶴見緑地線の大正駅から大正区鶴町方面間の延伸については、2004年10月の「近畿地方交通審議会答申第8号」にも盛り込まれたことを受け、大阪市交通局は、このうち今里筋線の今里 - 湯里六丁目(仮称)間の延伸を次期整備路線としている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大阪市営地下鉄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.