翻訳と辞書
Words near each other
・ 夕張警察署
・ 夕張郡
・ 夕張郵便局
・ 夕張都市圏
・ 夕張鉄道
・ 夕張鉄道11形蒸気機関車
・ 夕張鉄道1形蒸気機関車
・ 夕張鉄道21形蒸気機関車
・ 夕張鉄道DD1000形ディーゼル機関車
・ 夕張鉄道キハ200形気動車
夕張鉄道キハ250形気動車
・ 夕張鉄道キハ300形気動車
・ 夕張鉄道線
・ 夕張駅
・ 夕張高校
・ 夕張高等学校
・ 夕張高等養護学校
・ 夕張鹿鳴館
・ 夕御飯
・ 夕方


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

夕張鉄道キハ250形気動車 : ミニ英和和英辞書
夕張鉄道キハ250形気動車[ゆうばりてつどうきは250がたきどうしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ゆうべ, ゆう]
 (n) evening
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
気動車 : [きどうしゃ]
 (n) train powered by a diesel or internal-combustion engine
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

夕張鉄道キハ250形気動車 : ウィキペディア日本語版
夕張鉄道キハ250形気動車[ゆうばりてつどうきは250がたきどうしゃ]

夕張鉄道キハ250形気動車(ゆうばりてつどうキハ250がたきどうしゃ)は、かつて夕張鉄道で使用されていた気動車である。
なお本稿では、増備車のキハ252形気動車(キハ252がたきどうしゃ)についても記載する。
== 概要 ==
キハ200形の導入の成功により、増備された半鋼製2軸ボギー液体式気動車である。キハ251は1953年昭和28年)に導入された北海道初の液体式気動車であり、国鉄千歳線上で公開試運転も行われ、道内に於ける液体式気動車導入のパイオニアとなった〔北海道での国鉄の液体式気動車の配置はキハ17が1954年に室蘭機関区に配置されたのが最初。機械式では戦前にキハニ5000が使用されていたほか、戦後1951年に室蘭機関区にキハ06とキサハ04が配置されたのが最初。〕。1955(昭和30)、1956年(昭和31年)に増備されたキハ252 - 254の3輌はキハ251とは座席配置と窓配置が異なるため、別形式のキハ252形とされた。その後キハ252と253は向きの異なる片運転台改造が施され、各車がそれぞれ別形式となった。エンジンはDMH17B、製造は新潟鐵工所である。旅客輸送合理化に伴いキハ252・253が1971年(昭和46年)に廃車され、また、旅客輸送休止に伴いキハ251・254が1974年(昭和49年)に廃車となった。これらのうち鹿島鉄道に譲渡され、キハ714となったキハ251は、鹿島鉄道が廃線となった2007年平成19年)3月31日まで使用された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「夕張鉄道キハ250形気動車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.