翻訳と辞書
Words near each other
・ DMF14系エンジン
・ DMF15系エンジン
・ DMF31系エンジン
・ DMFS指数
・ DMFT指数
・ DMFフォーマット
・ DMF歯率
・ DMF歯面率
・ DMF者率
・ DMG森精機
DMH17系エンジン
・ DML30系エンジン
・ DMM.com証券
・ DMMアダルトアワード
・ DMMラジオ
・ DMSP衛星
・ DMV (曖昧さ回避)
・ DMX (ラッパー)
・ DMXクルー
・ DM超獣博士DM


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

DMH17系エンジン : ミニ英和和英辞書
DMH17系エンジン[けい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい]
  1. (n,n-suf) (1) system 2. lineage 3. group 4. (2) type of person 5. (3) environment 6. (4) medical department (suf) 

DMH17系エンジン : ウィキペディア日本語版
DMH17系エンジン[けい]

DMH17系エンジン(DMH17けいエンジン)とは、日本国有鉄道(国鉄)の気動車ディーゼル機関車に搭載されていた直列8気筒、副室式ディーゼルエンジンである。‎
== 概要 ==

名称は、DMがディーゼルエンジンであること (Diesel Motor)、Hは8気筒であること(アルファベットの8番目)、17は総排気量が17リットルであることを表す。1951年(昭和26年)以降1960年代末まで、国鉄の気動車用標準ディーゼルエンジンの一つとしてこれを搭載した気動車が大量に製作され、日本全国で使用された。
基本設計は太平洋戦争前に行なわれていたもので、重量の割に出力は十分でなく、設計の古さから燃費や始動性も芳しくなかったが、このエンジンを基軸とした標準化が優先して推進されたことや、DMH17系に代わる軽量で高効率な大出力エンジンがなかなか実用化されなかったこともあり、このエンジンを搭載した気動車は、一般用から特急用に至るまで長期量産されることになり、同時期に新製された私鉄向け気動車にも搭載された。
国鉄のものについては、分割民営化JR旅客各社に継承されたが、本州3社に継承されたものの一部はカミンズ社や小松製作所新潟鐵工所製の軽量低燃費で出力の大きい新型の機関への交換が進められ、また老朽化による搭載車そのものの廃車も進んだ。
私鉄への譲渡車や私鉄の自社発注車でも廃車や新型エンジンへの交換が進み、DMH17系エンジン搭載車は大幅に減少しつつある。このエンジン独特のサウンド(三連符を刻む空気圧縮機と「コロンコロン」「カランカラン」と表現される特徴的な軽みのあるアイドル音、加速時の噴射音やエンジンそのものの激しい唸りなど)を聞く機会も非常に少なくなってきている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「DMH17系エンジン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.