翻訳と辞書
Words near each other
・ DMF15系エンジン
・ DMF31系エンジン
・ DMFS指数
・ DMFT指数
・ DMFフォーマット
・ DMF歯率
・ DMF歯面率
・ DMF者率
・ DMG森精機
・ DMH17系エンジン
DML30系エンジン
・ DMM.com証券
・ DMMアダルトアワード
・ DMMラジオ
・ DMSP衛星
・ DMV (曖昧さ回避)
・ DMX (ラッパー)
・ DMXクルー
・ DM超獣博士DM
・ DN-1 (飛行船)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

DML30系エンジン : ミニ英和和英辞書
DML30系エンジン[けい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい]
  1. (n,n-suf) (1) system 2. lineage 3. group 4. (2) type of person 5. (3) environment 6. (4) medical department (suf) 

DML30系エンジン : ウィキペディア日本語版
DML30系エンジン[けい]
DML30系エンジン(DML30けいエンジン)は、日本国有鉄道(→JRグループに継承)の気動車用として開発されたディーゼルエンジンである。

== 概要 ==

キハ60系でのDMF31HSAとDW1液体変速機の失敗を受けて1963年(昭和38年)に試作された直列6気筒の横型エンジンであるDMF15HS (240PS/1600rpm) を基本とし、翌1964年にこれをバンク角180度のV型12気筒に組み替えたDML30HSをはじめとして、国鉄と新潟鐵工所ダイハツディーゼル神鋼造機の各社によって共同開発された。
水平対向12気筒〔クランク軸への対向シリンダーのコネクティングロッドの組み付け方から、厳密には水平対向ではなくバンク角180度のV型エンジンである。〕、連続定格出力440 - 660PSのエンジンである。主に高速、高出力を要求される特急形車両急行形車両に使用される。
型式名のDMは''D''iesel ''M''otorの略、Lは12気筒を意味し(国鉄形機関車動軸数の表記と同じく、A=1、B=2とし、Lはアルファベットの12番目にあたる)、30は総排気量リットルで表したものである。末尾のHは横形機関 (''H''orizontal) を、Sは過給機(''S''uper-charger、このエンジンではターボ過給機)を意味し、それに続くアルファベットは改良順にA、B…となる。
国鉄の気動車用エンジンは、大別するとDMH17系と、このDML30系(大出力形)/DMF15系(小出力形)エンジンに分けられる。後者のDMF15系は前述の通りこのDML30系エンジンの基本となったもので、両者はシリンダーの消耗部品、動弁系、各種補機を中心として、相互の部品互換性を持つ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「DML30系エンジン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.