翻訳と辞書
Words near each other
・ 士別地方消防事務組合
・ 士別市
・ 士別村
・ 士別町
・ 士別翔雲高校
・ 士別翔雲高等学校
・ 士別警察署
・ 士別軌道
・ 士別郵便局
・ 士別都市圏
士別駅
・ 士別高等学校
・ 士匄
・ 士匡
・ 士卒
・ 士君子
・ 士商法
・ 士壱
・ 士大夫
・ 士女


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

士別駅 : ミニ英和和英辞書
士別駅[しべつえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [べつ]
  1. (adj-na,n,n-suf) distinction 2. difference 3. different 4. another 5. particular 6. separate 7. extra 8. exception 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

士別駅 : ウィキペディア日本語版
士別駅[しべつえき]

士別駅(しべつえき)は、北海道士別市西3条8丁目にある北海道旅客鉄道(JR北海道)宗谷本線である。特急「スーパー宗谷」・「サロベツ」など全列車が停車する。駅番号W42電報略号シヘ
== 歴史 ==

* 1900年(明治33年)8月5日 - 北海道官設鉄道天塩線和寒駅 - 士別駅間延伸開業にともない設置。一般駅。士別機関庫設置〔北海道鉄道百年史 上巻 日本国有鉄道北海道鉄道総局 昭和51年発行。〕。
* 1903年(明治36年)9月3日:士別機関庫廃止〔。
* 1905年(明治38年)4月1日 - 鉄道作業局に移管。
* 1912年(大正元年)9月21日 - 宗谷線に線名を改称〔。
* 1919年(大正8年)10月20日 - 宗谷本線に線名を改称〔。
* 1920年大正9年)6月1日:馬車鉄道の士別軌道、士別-上士別間開通〔士別駅小史 士別駅小史刊行委員会 昭和55年8月発行。〕。
* 1925年(大正14年)6月6日:士別軌道、士別-奥士別全通〔。
* 1928年昭和3年)9月:士別軌道動力化〔。
* 1935年(昭和10年)8月10日:駅舎改築〔。
* 1936年(昭和11年)10月21日:明治製糖(現在の日本甜菜製糖)士別工場操業開始。専用線3.1km(敷設は9月15日)〔。
* 1938年(昭和13年):士別貯木場完成〔旭川営林局史 第一巻 昭和35年発行。〕。
* 1941年(昭和16年)9月26日:士別貯木場専用線1.5km使用開始〔。
* 1944年(昭和19年)6月:軍需指定の浅野セメント士別工場竣工、専用線敷設〔国土地理院 地図・空中写真閲覧サービス 昭和23年米軍撮影航空写真 USA-R327-8 。〕。士別軌道も分岐線で工場へ接続〔日本セメント70年史 日本セメント株式会社社史編纂委員会編 昭和30年10月発行。〕〔。
* 1947年(昭和22年):日本セメント(旧・浅野セメント)士別工場操業停止〔。
* 1949年(昭和24年)6月1日 - 公共企業体である日本国有鉄道に移管。
* 1959年(昭和34年)10月1日:士別軌道廃止〔。
* 1965年(昭和40年)10月:士別貯木場専用線廃止〔。
* 1966年(昭和41年)
 * 月日不詳:石炭荷卸場専用線約300m敷設〔。
 * 8月30日:駅舎改築。RC造となる〔。
* 1985年(昭和60年)3月14日荷物取扱い廃止。
* 1986年(昭和61年)11月1日:貨物取扱い廃止。
* 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により北海道旅客鉄道(JR北海道)に継承〔。
* 2002年平成14年)3月:キヨスク閉店。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「士別駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.