翻訳と辞書
Words near each other
・ 塩酸プロプラノロール
・ 塩酸プロメタジン
・ 塩酸ベノキシネート
・ 塩酸ベラパミル
・ 塩酸ベルベリン
・ 塩酸ベンセラジド
・ 塩酸ペチジン
・ 塩酸ペチジン注射液
・ 塩酸ホモクロルシクリジン
・ 塩酸マプロチリン
塩酸ミアンセリン
・ 塩酸ミノサイクリン
・ 塩酸ミルナシプラン
・ 塩酸メキシレチン
・ 塩酸メクロフェノキサート
・ 塩酸メタンフェタミン
・ 塩酸メチルフェニデート
・ 塩酸メピバカイン
・ 塩酸メピバカイン注射液
・ 塩酸モキシシリト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

塩酸ミアンセリン : ミニ英和和英辞書
塩酸ミアンセリン[さん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さん]
 【名詞】 1. acid 

塩酸ミアンセリン ( リダイレクト:ミアンセリン ) : ウィキペディア日本語版
ミアンセリン[さん]

ミアンセリン(英:Mianserin)は、抗うつ薬として用いられる有機化合物の一種。分子式は C18H20N2。においは無く、味は苦い。メタノールにやや溶けやすくトルエンに溶けにくい。
シナプス前α2アドレナリン受容体を阻害することにより、神経シナプス間隙へのノルアドレナリンの放出を促進し、受容体への刺激を増進することにより、抗うつ作用を示す。抗コリン作用は極めて弱い。
四環系抗うつ薬の一種で、塩酸塩が1966年にオランダオルガノン社(当時、現シェリング・プラウ)により開発された。日本では1983年に上市された。2010年現在シェリング・プラウ製造販売、第一三共販売でテトラミド®という商品名で発売されている。うつ病・うつ状態の治療薬に使用される。

== 適応症 ==
うつ病・うつ状態

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ミアンセリン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Mianserin 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.