翻訳と辞書
Words near each other
・ 在欧州アメリカ空軍
・ 在欧空軍 (アメリカ空軍)
・ 在沖ラジオ局南大東中継局
・ 在沖米軍
・ 在洛
・ 在熊基幹局
・ 在特
・ 在特会
・ 在特会などに抗議する院内集会
・ 在特会政界関連問題
在独ソ連軍政府
・ 在田村
・ 在田郡
・ 在町
・ 在留
・ 在留カード
・ 在留カード及び特別永住者証明書における正字
・ 在留外国人
・ 在留届
・ 在留期間


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

在独ソ連軍政府 : ミニ英和和英辞書
在独ソ連軍政府[ざいどくそれんぐんせいふ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [どいつ]
 (n) Germany
ソ連 : [それん]
 【名詞】 1. (former) Soviet Union 2. USSR 
: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
軍政 : [ぐんせい]
 【名詞】 1. military government 
軍政府 : [ぐんせいふ]
 (n) military government
: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 
政府 : [せいふ]
 【名詞】 1. government 2. administration 

在独ソ連軍政府 : ウィキペディア日本語版
在独ソ連軍政府[ざいどくそれんぐんせいふ]

在独ソ連軍政府、)は、第二次世界大戦後のドイツにおけるソ連占領地域の最高司令部であり、事実上の政府であった。1945年6月から、東ドイツ政府に主権を移譲する1949年11月11日まで続いた。''、)は、第二次世界大戦後のドイツにおけるソ連占領地域の最高司令部であり、事実上の政府であった。1945年6月から、東ドイツ政府に主権を移譲する1949年11月11日まで続いた。
== 歴史 ==

在独ソ連軍政府の公式的地位は、1945年6月9日の在独ソ連軍最高司令官命令第1号によって定められた。すでに1944年9月12日のロンドン会議で米・英・ソ三国による占領統治が決定され、ヤルタ会談では米英ソにフランスを加えた4カ国による分割占領が決定されていた。各占領地域を統括するは、大戦末期の占領開始時期から、それぞれ独自の占領統治を敷いていた。SMADは、人民委員会議スターリンの直接支配下にあった〔Martin Broszat, Gerhard Braas, Hermann Weber: ''SBZ-Handbuch'', 1993, ISBN 3-486-55262-7, S. 39.〕。
SMADの組織構成は、内容的にも地政学的にも、ソ連占領地域の行政機構に対応していた。にある中央局だけでなく、地方(、ブランデンブルクザクセン=アンハルト、、ザクセン)にもソ連軍政府の施設があり、様々な司令部のネットワークが敷かれていた。特務専門局は、様々なドイツ行政府の活動を監視していた。SMADのトップは、最高司令官(Oberster Chef)であり、この職には1945年6月から1946年3月まではゲオルギー・ジューコフ1946年3月から1949年3月まではワシーリー・ソコロフスキー、その後は ワシーリー・チュイコフが就いていた。これらの将校は同時にドイツ駐留ソ連軍の最高司令官でもあった。
SMADは、1945年から1949年までにドイツの行政に対して多数の命令を書面で出している。しかし口頭での文書化されない命令やコメントなどの非公式な水準や、目に見えないソ連の影響力によっても統治していた。
SMADは、著しい潜在的可能性を持っていたにも関わらず、その管轄領域はスターリンの支配システムの内部に限定されていた。SMADは、様々なソ連の行政機関に属していたが、それぞれの行政機関はそれぞれ矛盾する構想をもった。それだけでなく、や、検閲当局プロパガンダ部門の局長のようなSMAD職員は、ソ連の国家機関や共産党に対して特殊な関係を持っていた。人事に関しては、モスクワも活発になった。人気のあるジューコフ元帥は、SMAD最高司令官になった数カ月後に、あまり有名ではなかったソコロフスキー元帥に交代となった。
ソ連軍政府とソ連内務省(NKWD)と他の機関は、しばしばソ連占領地域でばらばらに業務を行なっており、それぞれの関係性は矛盾していた。一方で、占領軍将校は、ドイツ当局と交渉する際に、自分たちの考えを押し通すために、潜在的な脅威を巧みに利用したのに対して、SMAD職員は、ソ連諜報機関が違法なことをして物質的・政治的な復興作業を危うくしているということを繰り返し非難していた。
SMADはさしあたり、他の連合国の在独軍事政府と同様に、自国の条件に基づいて国土を復興を行おうとしていた。大量の逮捕と公職追放は、SMAD政権の結果ではなかったものの、自国の利害に都合のいいようにこの現実を利用する術を知っていたし、個人的な基準には結びつかない一般的な「ドイツ」の処罰に積極的な態度を示している将校も少なくなかった。
SMADは、即物的な利害関心から、明らかにナチズムと戦争犯罪の処罰を超えた訴追が過剰に行われていることを何度も批判した。
1949年10月10日にSMADは解散し、軍政による占領統治は終了した。(SKK)が新たに設置され、民政による占領統治が開始された。SMAD最高司令官であったチュイコフがSKKの委員長となり、その解散まで務めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「在独ソ連軍政府」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.