翻訳と辞書
Words near each other
・ 在日朝鮮統一民主戦線
・ 在日朝鮮語
・ 在日朝鮮蹴球団
・ 在日本アメリカ合衆国大使
・ 在日本アメリカ合衆国大使館
・ 在日本オーストラリア大使館
・ 在日本クウェート大使館
・ 在日本ドイツ人
・ 在日本ドイツ国大使
・ 在日本ベトナム・カンボジア青年協力隊
在日本ロシア連邦大使
・ 在日本中国大使
・ 在日本大韓民国大使
・ 在日本大韓民国居留民団
・ 在日本大韓民国民団
・ 在日本救世軍財団
・ 在日本朝鮮人人権協会
・ 在日本朝鮮人科学技術協会
・ 在日本朝鮮人総聯合会
・ 在日本朝鮮人総連合会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

在日本ロシア連邦大使 : ミニ英和和英辞書
在日本ロシア連邦大使[ざいにち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

在日 : [ざいにち]
  1. (n,vs) in Japan 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
連邦 : [れんぽう]
 【名詞】 1. commonwealth 2. federation of states 
: [ほう, くに]
 (n) country
大使 : [たいし]
 【名詞】 1. ambassador 

在日本ロシア連邦大使 ( リダイレクト:駐日ロシア大使 ) : ウィキペディア日本語版
駐日ロシア大使[ちゅうにちろしあたいし]
駐日ロシア大使(ちゅうにちロシアたいし)とは、ロシア政府が派遣した日本に駐在する特命全権大使
本項ではロシア帝国以降について記述する。
== 日露外交関係年表 ==

* 1855年2月7日 - 日本とロシア帝国が日露和親条約に調印し、外交関係を樹立。
* 1858年 - 函館にロシア領事館が開設される。
* 1871年 - 横浜にロシア政府代表部が開設される。
* 1875年 - ロシア政府代表部が横浜から東京に移転。
* 1904年2月5日(ユリウス暦1月23日) - 日本がロシア帝国に国交断絶を通告、2月8日に日露戦争勃発。
* 1905年9月5日(ユリウス暦8月23日) - ポーツマス条約に調印、外交関係を回復。
* 1908年 - ロシア政府代表部が大使館に格上げ。
* 1917年11月8日(ユリウス暦10月26日) - 十月革命により外交関係が中断。
* 1925年2月25日 - 日ソ基本条約が批准され、大使レベルの外交関係を樹立。
* 1945年8月9日 - ソビエト連邦対日宣戦布告を行い、外交関係が中断。
* 1956年10月19日 - 日ソ共同宣言が発表され、大使レベルの外交関係を回復。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「駐日ロシア大使」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.