翻訳と辞書
Words near each other
・ 国鉄タキ7100形貨車 (2代)
・ 国鉄タキ7100形貨車 (3代)
・ 国鉄タキ7100形貨車 (初代)
・ 国鉄タキ7150形貨車
・ 国鉄タキ7200形貨車
・ 国鉄タキ7250形貨車
・ 国鉄タキ7300形貨車
・ 国鉄タキ7300形貨車 (2代)
・ 国鉄タキ7300形貨車 (初代)
・ 国鉄タキ7400形貨車
国鉄タキ7450形貨車
・ 国鉄タキ7500形貨車
・ 国鉄タキ750形貨車
・ 国鉄タキ7600形貨車
・ 国鉄タキ7650形貨車
・ 国鉄タキ7700形貨車
・ 国鉄タキ7750形貨車
・ 国鉄タキ7800形貨車
・ 国鉄タキ7850形貨車
・ 国鉄タキ7900形貨車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国鉄タキ7450形貨車 : ミニ英和和英辞書
国鉄タキ7450形貨車[こくてつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国鉄 : [こくてつ]
 【名詞】 1. national railway 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
貨車 : [かしゃ]
 【名詞】 1. freight car 2. van 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

国鉄タキ7450形貨車 ( リダイレクト:国鉄タキ7500形貨車#タキ7450形 ) : ウィキペディア日本語版
国鉄タキ7500形貨車[たき7300]

タキ7500形は、1959年(昭和34年)から製造された、30t積(後に28t積)の濃硝酸専用の私有貨車タンク車)である。当初は日本国有鉄道(国鉄)、国鉄分割民営化後は日本貨物鉄道(JR貨物)に車籍を有した。
派生形式である濃硝酸専用タンク車タキ7450形についても本項目で解説する。
== 概要 ==
濃硝酸専用のタンク車で初のボギー車として登場した。1973年頃に濃硝酸専用タンク車の発煙・滴下事故が多発したことを受け、1974年(昭和49年)8月1日、保安対策による荷重見直しにより、30t積から28t積に変更されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄タキ7500形貨車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.