翻訳と辞書
Words near each other
・ 司馬裒
・ 司馬裔
・ 司馬覃
・ 司馬覲
・ 司馬談
・ 司馬貞
・ 司馬越
・ 司馬躍
・ 司馬遐
・ 司馬道子
司馬道賜
・ 司馬達等
・ 司馬遵
・ 司馬遷
・ 司馬遷 (小惑星)
・ 司馬遹
・ 司馬遼太郎
・ 司馬遼太郎と城を歩く
・ 司馬遼太郎短篇傑作選
・ 司馬遼太郎記念館


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

司馬道賜 : ミニ英和和英辞書
司馬道賜[しば どうし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 

司馬道賜 : ウィキペディア日本語版
司馬道賜[しば どうし]
司馬道賜(しば どうし、生年不詳 - 415年または420年)は、東晋宗室。新蔡王〔『晋書』巻118 姚興載記下〕。かれの伝記は諸書によって混乱が見られる。
== 経歴 ==
東晋の帝室のうちでは低い出自であった〔『宋書』巻47 劉敬宣伝〕。一説に河間王の子とされる〔『魏書』巻37 司馬休之伝〕〔『北史』巻29 司馬休之伝〕。青冀二州刺史の劉敬宣の下で参軍となった〔〔『南史』巻17 劉敬宣伝〕。415年義熙11年)、劉裕が西征して司馬休之を討つと、道賜はひそかに同府の閭道秀や左右小将の王猛子らと結んで反乱を計画した。道賜は斉王を自称し、閭道秀を青州刺史とし、広固に拠って挙兵し、司馬休之に呼応した〔〔。劉敬宣は閭道秀を召し出して論難したが、かれの側近たちは出払っていたため、王猛子が劉敬宣の刀を取って斬りつけ、劉敬宣を殺害した〔〔。一説に同年4月乙卯、道賜が劉敬宣を殺害したともいう〔『晋書』巻10 安帝紀〕。すぐさま文武の佐吏が道賜や王猛子らを討ち、一説に道賜はこのときに斬られたとされる〔〔。
司馬休之が劉裕に敗れると、道賜は司馬休之らとともに後秦に亡命した〔。417年泰常2年)、劉裕が北伐して後秦を滅ぼすと、道賜は司馬休之らとともに北魏に降った〔『魏書』巻3 太宗紀〕〔〔。北魏の明元帝により池陽侯に封じられた〔〔『北史』巻1 魏本紀第1〕。420年泰常5年)4月、淮南侯司馬国璠とともに反乱を計画して、処刑された〔〔〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「司馬道賜」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.