翻訳と辞書
Words near each other
・ 古典ハイゼンベルク模型
・ 古典ビット
・ 古典ヘブライ語
・ 古典ボックス
・ 古典ラテン語
・ 古典ロコ
・ 古典ロコ (同人誌)
・ 古典主義
・ 古典主義の都ヴァイマル
・ 古典主義の都ヴァイマール
古典主義建築
・ 古典主義者
・ 古典交響曲
・ 古典仮説
・ 古典制御理論
・ 古典制御論
・ 古典力学
・ 古典力学と量子力学の対応
・ 古典力学の年表
・ 古典南アラビア語


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

古典主義建築 : ミニ英和和英辞書
古典主義建築[こてんしゅぎ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古典 : [こてん]
 【名詞】 1. old book 2. classics 3. classic 
古典主義 : [こてんしゅぎ]
 (n) classicism
: [のり]
 【名詞】 1. rule 2. law
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 
主義 : [しゅぎ]
 【名詞】 1. doctrine 2. rule 3. principle 
: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 
建築 : [けんちく]
  1. (n,vs) construction 2. architecture 

古典主義建築 ( リダイレクト:古典主義 ) : ウィキペディア日本語版
古典主義[こてんしゅぎ]

古典主義(こてんしゅぎ)は、ヨーロッパでギリシャ・ローマの古典古代を理想と考え、その時代の学芸・文化を模範として仰ぐ傾向のこと。均整・調和などがその理想とされる。文脈により異なった意味合いで使用される。ロマン主義の対概念。
* イタリアのルネサンスは古典古代を復興しようとする文化運動であった。これは各国に大きな影響を与えた。
* フランス17世紀は古典主義の時代と言われる。古代に範を取った演劇が盛んになり、コルネイユラシーヌモリエールは古典劇の三大作家とも言われる。
* バロック様式がヨーロッパ全土に波及した1600年代にあってもフランス人には均衡と調和を求める傾向があった。この当時フランス人でありながらローマに住み着いたニコラ・プッサンクロード・ロランらの作風を古典主義と呼ぶ。また当時のフランス全体にも共通する傾向で、ルナン兄弟ジョルジュ・ド・ラ・トゥールそしてフィリップ・ド・シャンパーニュウスタッシュ・ル・シュウールらの静謐で峻厳な作品を古典主義と看做すこともできる。
* フランス革命前後から、バロック美術に対して新古典主義美術が主張された。貴族的なバロックに対して、市民的な新古典主義といわれることもある。
* ドイツ文学は18世紀末、ゲーテシラーの二人によって頂点を極め、確立されたとされる。これを「ドイツ古典主義」あるいは「ワイマール・クラシック」と呼ぶ。
* 建築史では、ギリシア建築ローマ建築を範とするルネサンス建築新古典主義建築など、主にオーダーを用いる建築を古典主義の系譜と捉える。
* 音楽では、ハイドンモーツァルトベートーヴェン古典派音楽(古典主義音楽)と言われる。音楽の場合、ギリシア・ローマの古典を復興しようという意識があった訳ではないが、ソナタ形式に見られるように、調和の取れた構成の形式美を重んじている。(クラシック音楽も参照)
* クラシック・バレエがロシアで発達した。
== 関連項目 ==

* 新古典主義




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「古典主義」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Classicism 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.