翻訳と辞書
Words near each other
・ 千葉市中央卸売市場
・ 千葉市中央図書館
・ 千葉市動物公園
・ 千葉市図書館
・ 千葉市地方卸売市場
・ 千葉市子ども交流館
・ 千葉市子育て支援館
・ 千葉市役所
・ 千葉市教育委員会
・ 千葉市昭和の森公園
千葉市歌
・ 千葉市民会館
・ 千葉市民活動支援センター
・ 千葉市消防局
・ 千葉市科学館
・ 千葉市立おゆみ野南中学校
・ 千葉市立おゆみ野南小学校
・ 千葉市立さつきが丘中学校
・ 千葉市立さつきが丘東小学校
・ 千葉市立さつきが丘西小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

千葉市歌 : ミニ英和和英辞書
千葉市歌[ちばしか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せん ち, ち]
 【名詞】 1. thousand 2. many
: [よう, は]
 【名詞】 1. leaf 
: [し]
  1. (n-suf) city 
: [うた]
 【名詞】 1. song 2. poetry 

千葉市歌 : ウィキペディア日本語版
千葉市歌[ちばしか]

千葉市歌」(ちばしか)は日本政令指定都市の1市で、千葉県県庁所在地である千葉市市歌。作詞・落合栄一、校閲・白鳥省吾、作曲・弘田龍太郎
== 解説 ==
1931年昭和6年)に千葉市が市制10周年を迎えるのを前に作成が提唱され〔中山(2012), p147〕、1929年(昭和4年)に制定された。政令指定都市の現行市歌としては1909年明治42年)制定の横浜市歌1910年(明治43年)制定の名古屋市歌1921年大正10年)制定の大阪市歌に次いで4番目に古い〔廃止されたものでは1915年(大正4年)の3代目京都市歌1921年(大正10年)の初代浜松市歌1928年(昭和3年)の初代新潟市歌などがある。〕。
1978年(昭和53年)に開校した千葉市立稲毛高等学校では1980年(昭和55年)に校歌を制定するまでの2年間、代用曲として市歌が歌われていた〔稲毛高校校歌 (千葉市立稲毛高等学校同窓会)〕。
制定時のレコード作成は確認されていないが、戦後に日本クラウンが製造した「千葉市消防小唄」のレコードでB面に「千葉市こどもの歌」(作詞・市原三郎、校閲・楠原信一、作曲・高梨桂二)と併せて収録されている。千葉市に関連する他の楽曲としては、1970年(昭和45年)に市制45周年を記念して作成された「千葉市民音頭」(作詞・市原三郎、校閲・宮内三朗/楠原信一、作曲・高梨桂二)と1989年平成元年)に政令指定都市移行を記念して作成された愛唱歌で斉藤由貴が歌唱する「心の飛行船」(作詞・大津あきら、作曲および編曲・三枝成彰)がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「千葉市歌」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.