翻訳と辞書
Words near each other
・ 北千住駅
・ 北千太
・ 北千島
・ 北千島臨時要塞
・ 北千束
・ 北千束駅
・ 北千歳駐屯地
・ 北千葉JCT
・ 北千葉ジャンクション
・ 北千葉バイパス
北千葉導水路
・ 北千葉線
・ 北千葉道路
・ 北千里
・ 北千里 (イラストレーター)
・ 北千里駅
・ 北升麻
・ 北半
・ 北半九・南半九
・ 北半球


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北千葉導水路 : ミニ英和和英辞書
北千葉導水路[きたちばどうすいろ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
: [せん ち, ち]
 【名詞】 1. thousand 2. many
: [よう, は]
 【名詞】 1. leaf 
導水 : [どうすい]
 (n) water conveyance
水路 : [すいろ]
 【名詞】 1. waterway 2. channel 3. aqueduct 
: [ろ]
 【名詞】 1. road 2. street 3. path

北千葉導水路 : ウィキペディア日本語版
北千葉導水路[きたちばどうすいろ]

北千葉導水路(きたちばどうすいろ)は、利根川江戸川を結ぶ水路(流況調整河川)である。
千葉県印西市我孫子市の境界付近において利根川と、千葉県松戸市において江戸川に接続する人工河川で、1974年昭和49年)に着工し2000年平成12年)に全体が完成した。全長28.5キロメートルで、そのうち地下水路は22.2キロメートルを占める。最大導水量は約40/s。事業主体は国土交通省
== 地理 ==
水路は印西市木下(きおろし)と我孫子市布佐(ふさ)の境界付近を起点(第一機場)とし、手賀川・手賀沼沿岸に沿って西に延びる。手賀沼の西端の柏市戸張新田付近には第二機場があり、そこから一部の水は手賀沼に流される。水路はさらに大堀川沿いに遡り、大堀川注水施設を経て水路は南に延びる。流山市に入ると水路は坂川として流れ、松戸市の坂川放水路(第三機場)から江戸川へと注ぐ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「北千葉導水路」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.