翻訳と辞書
Words near each other
・ 江戸屋猫八
・ 江戸崎PA
・ 江戸崎インターチェンジ
・ 江戸崎パーキングエリア
・ 江戸崎不動院
・ 江戸崎町
・ 江戸崎監物
・ 江戸崎藩
・ 江戸崎農業公園
・ 江戸崎農業公園 ポティロンの森
江戸川
・ 江戸川 (曖昧さ回避)
・ 江戸川 (江戸川区)
・ 江戸川ケーブルテレビ
・ 江戸川コナン
・ 江戸川スイートエージェンシー
・ 江戸川スポーツランド
・ 江戸川プールガーデン
・ 江戸川万時
・ 江戸川中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

江戸川 : ミニ英和和英辞書
江戸川[えどがわ]
【名詞】 1. Edo River 
===========================
: [こう, え, ごう]
 【名詞】 1. inlet 2. bay 
江戸 : [えど]
 【名詞】 1. old name of Tokyo 
江戸川 : [えどがわ]
 【名詞】 1. Edo River 
: [と]
 【名詞】 1. door (Japanese-style) 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
江戸川 : ウィキペディア日本語版
江戸川[えどがわ]

江戸川(えどがわ)は、関東地方を流れる一級河川利根川水系分流派川)である。流路延長59.5km(旧江戸川河口より)、流域面積約200km²。流域は、茨城県千葉県埼玉県東京都の1都3県におよぶ。
== 地理 ==
茨城県猿島郡五霞町と千葉県野田市の境界付近にある関宿分基点で利根川と分かれ、千葉県と埼玉県、東京都の境を南に流れ、千葉県市川市付近で本流である江戸川と旧流路である旧江戸川に分かれる。
現在の江戸川の最下流部は、放水路として建設され、行徳可動堰(江戸川河口堰)を通り、千葉県市川市で東京湾に注ぐ。1960年の河川法改正に伴い、この区間の名称が江戸川放水路から江戸川になったものの、依然として江戸川放水路の呼び名が使われることが多い。
現在でも天然うなぎが捕れるほか、江戸川の河口付近は、三番瀬など東京湾でも数少ない干潟が広がる地域でもあり、トビハゼの北限生息地となっているほか、汽水性の希少なトンボであるヒヌマイトトンボの生息地のひとつでもある。
利根川から江戸川に流れる水は関宿水門で水量を調整され、江戸川下流の住宅地が水害にあわない様になっている。江戸川は北千葉導水路からの水を合わせて首都圏上水道を支えている。しかし、江戸川が比較的人口の多い地域を流れるため、水質が良いとは言えず、浄水場によっては高度処理を行う事で対応している。
旧江戸川河口にある堀江量水標の零位は、Yedogawa Peilの略である「Y.P.」(ワイ・ピー)と呼ばれ、利根川や江戸川、霞ヶ浦、鬼怒川、小貝川等の利根川水系の河川を測量する際の基準面となっている。Y.P.0m=T.P.-0.8402mである(「T.P」はTokyo Peilの略で、東京湾の平均潮位を零位として、山の標高や河川などの水位を測量するときの基準面となっている)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「江戸川」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.