翻訳と辞書
Words near each other
・ 凍京NECRO
・ 凍京NECRO〈トウキョウ・ネクロ〉
・ 凍傷
・ 凍傷液
・ 凍傷者
・ 凍傷軟膏
・ 凍原
・ 凍土
・ 凍土の共和国
・ 凍土融解
凍天
・ 凍害
・ 凍害防御物質
・ 凍寒
・ 凍月
・ 凍死
・ 凍死者
・ 凍牌
・ 凍瘡
・ 凍石


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

凍天 : ミニ英和和英辞書
凍天[しみてん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とう]
 【名詞】 1. being frozen over 2. congealing
: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 

凍天 : ウィキペディア日本語版
凍天[しみてん]

凍天(しみてん)は、福島県南相馬市原町区にある有限会社コワタ食品が実用新案〔登録番号:第3048906号 「凍もち入り揚げパン」、実用新案権者:有限会社コワタ食品(福島県原町市鶴谷字北迎48)、出願日:1997年(平成9年)5月19日、登録日:1998年(平成10年)3月11日。〕〔(発明通信社)〕および特許〔登録番号:第3076978号 「凍もち入り揚げパンの製法」、出願人:有限会社コワタ食品(福島県原町市鶴谷字北迎48)、出願日:1997年(平成9年)7月11日、登録日:2000年(平成12年)6月16日。〕〔特許3076978 凍もち入り揚げパンの製法 (ウルトラパテント)〕を取得し、同所にある株式会社木の幡が商標登録〔登録番号:第5316564号 「凍天」(シミテン、トーテン)、権利者:株式会社木の幡(福島県原町市鶴谷字北迎48)、先願権発生日:2009年(平成21年)5月28日、登録日:2010年(平成22年)4月16日。〕〔第5316564号 凍天 特許庁)〕をしている商品であり〔有限会社コワタ食品と株式会社木の幡は同じ所在地にあり、前者は製造、後者は販売を担当するグループ会社と見られるが、詳細は不明。〕、特許上はまたはドーナツ揚げパン)に分類される。
== 概要 ==

保存食として食される凍み餅を水でもどし、ドーナツ生地でくるんでで揚げることで作られる。揚げたドーナツ生地の歯応えと、凍み餅の食感が独特の特徴を持つ。
1996年より株式会社木の幡の直営店舗「もち処 木乃幡」の看板商品として販売、各種メディアで取り上げられたことにより知名度があがり、1日3万個を売り上げる人気商品となった。
しかし2011年に発生した東日本大震災による原発事故で南相馬市の工場の操業が不可能となり、一時販売を休止していた。
後に交流のある福岡県の米菓製造業者(もち吉)の支援を受け製造を再開、福島県や宮城県に展開している店舗で販売を再開した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「凍天」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.