翻訳と辞書
Words near each other
・ 内藤信盛
・ 内藤信直
・ 内藤信直 (三郎右衛門)
・ 内藤信直 (信正四男)
・ 内藤信積
・ 内藤信美
・ 内藤信義
・ 内藤信興
・ 内藤信良
・ 内藤信親
内藤信貞
・ 内藤信輝
・ 内藤修
・ 内藤修理
・ 内藤修理亮
・ 内藤健
・ 内藤元珍
・ 内藤元盛
・ 内藤克俊
・ 内藤典彦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

内藤信貞 : ミニ英和和英辞書
内藤信貞[ないとう のぶさだ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うち]
 【名詞】 1. inside 
: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 

内藤信貞 : ウィキペディア日本語版
内藤信貞[ないとう のぶさだ]
内藤 信貞(ないとう のぶさだ、万治3年(1660年) - 寛文13年3月4日1673年4月20日))は、江戸時代前期の陸奥国棚倉藩の第2代藩主・内藤信良の長男。母は松平直基の養女。幼名は藤太郎。寛文6年(1666年徳川家綱に披露されるが、同13年に早世した。享年14。当時信良には男児が無かったため、同年(延宝1年)10月、養子として内藤弌信が迎えられ、翌2年にその家督が継承された。
法名:法雲院恵林。葬地は小石川無量院(廃寺)と伝えられている。
== 出典 ==

*『新訂寛政重修諸家譜』13巻 続群書類従完成会、1984年 同書201項

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「内藤信貞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.