翻訳と辞書
Words near each other
・ 光線力学的療法
・ 光線性汗孔角化症
・ 光線性白斑黒皮症
・ 光線浴
・ 光線画
・ 光線病
・ 光線療法
・ 光線皮膚症、光(ひかり)皮膚症
・ 光線眼症
・ 光線角化症
光線追跡
・ 光線透過率
・ 光線過敏
・ 光線過敏性
・ 光線過敏症
・ 光線過敏症皮膚炎
・ 光線銃
・ 光線銃シリーズ
・ 光線電話
・ 光聖


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

光線追跡 : ミニ英和和英辞書
光線追跡[こうせんついせき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
光線 : [こうせん]
 【名詞】 1. beam 2. light ray 
追跡 : [ついせき]
  1. (n,vs) pursuit 
: [せき, あと]
 【名詞】 1. (1) trace 2. tracks 3. mark 4. sign 5. (2) remains 6. ruins 7. (3) scar 

光線追跡 : ウィキペディア日本語版
光線追跡[こうせんついせき]
光線追跡(こうせんついせき、ray tracing レイ・トレーシング)とは、光線を用いて、光の振る舞いをシミュレーションすることである。
== 概要 ==
光は反射鏡レンズに対して反射屈折をするが、その様子を幾何光学的に追いかけて、光がどのようなふるまいをするのかについて知ることができる。普通の場合、反射は正反射を用い、屈折はスネルの法則に従って計算する。またレンズなどの複数の光学素子を組み合わせた場合、光線を追う計算は複雑で面倒なものになってしまうが、1930年代にT,スミスにより行列を用いて容易に計算する方法が見出された。
レンズや反射鏡を用いる光学機器の開発に用いられ、物体の像をつくるときに発生する収差を推定することに用いられる。
コンピュータの出現以前は、手計算によるため膨大な時間がかかったが、コンピュータによって多くの計算が可能になった。コンピュータの進歩に伴い、3次元コンピュータグラフィックスで光のあたり方や物体の見え方のシミュレーションにも用いられる。この場合、乱反射や散乱といった現象も含めて計算される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「光線追跡」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.