翻訳と辞書
Words near each other
・ 光洋タクシー
・ 光洋プロダック
・ 光洋丸
・ 光洋台駅
・ 光洋機械工業
・ 光洋精工
・ 光洋薬品
・ 光洋販売
・ 光活動性
・ 光活性化
光活性化アデニル酸シクラーゼ
・ 光浦靖子
・ 光海君
・ 光海軍工廠
・ 光混合栄養生物
・ 光渦
・ 光温図表
・ 光源
・ 光源氏
・ 光源氏物語


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

光活性化アデニル酸シクラーゼ : ミニ英和和英辞書
光活性化アデニル酸シクラーゼ[ひかりかっせいかあでにるさんしくらーぜ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
活性化 : [かっせいか]
 (n,vs) activation
: [か]
 (suf) action of making something
: [さん]
 【名詞】 1. acid 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

光活性化アデニル酸シクラーゼ : ウィキペディア日本語版
光活性化アデニル酸シクラーゼ[ひかりかっせいかあでにるさんしくらーぜ]
光活性化アデニル酸シクラーゼ(photoactivated adenylyl cyclase; PAC)とはミドリムシ(''Euglena gracilis'')から発見された光センサータンパク質。Iseki らにより2002年イギリスの科学雑誌 Nature 誌上で発表された〔 PMID 11875575〕。通称名はその頭文字をとって PAC(パック)と呼称される。このタンパク質は酵素としてはアデニル酸シクラーゼであるが、光を感知することで cAMP を作ることからこの名が付けられた。アデニル酸シクラーゼは生物界に広く分布する酵素であるが、光によって活性が調節されるアデニル酸シクラーゼは極めて珍しいため注目された。
== 細胞内での局在 ==
ミドリムシの鞭毛(長鞭毛)の付け根近くには小さな膨らみが存在し、これを鞭毛膨潤部(paraflagellar body; PFB)と呼ぶ。この膨らみを構成する主要成分が PAC である。鞭毛膨潤部は蛍光顕微鏡下(UV励起または青色励起)で緑色の蛍光を発するが、これは PAC に結合していたフラビン色素(FAD)によるものと考えられている。鞭毛膨潤部こそミドリムシの真の目であるが、これは眼点と呼ばれるカロテノイドでできた偽の目に取り囲まれている。この見かけ上の眼点は鞭毛膨潤部に差し込む光の一部を遮蔽することで、鞭毛膨潤部の光感知能に指向性を持たせる役割を果たすと考えられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「光活性化アデニル酸シクラーゼ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.