翻訳と辞書
Words near each other
・ 元悌
・ 元悦
・ 元悪
・ 元悰
・ 元愉
・ 元慰安婦
・ 元慰安婦集会傷害事件
・ 元慶
・ 元慶の乱
・ 元慶和
元慶地震
・ 元慶官田
・ 元慶寺
・ 元懌
・ 元懐
・ 元懿太子
・ 元手
・ 元払い
・ 元折式
・ 元摘み


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

元慶地震 : ミニ英和和英辞書
元慶地震[がんぎょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [げん, もと, がん]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former 
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地震 : [じしん]
 【名詞】 1. earthquake 

元慶地震 ( リダイレクト:相模・武蔵地震 ) : ウィキペディア日本語版
相模・武蔵地震[さがみむさしじしん]
相模・武蔵地震(さがみむさしじしん)は平安時代前期の878年元慶2年)、関東地方南部に大被害をもたらした地震である。「元慶地震」とも。なお、本項ではユリウス暦で記し、グレゴリオ暦に換算した日付、和暦も併記する。
== 概要 ==
878年10月28日(11月1日)(元慶2年9月29日)に発生。マグニチュード7.4と推測される。死者多数。京都でも揺れが感じられる。当時の歴史書『日本三代実録』には
:「相模国武蔵国ではすべての建物が壊れた。百姓の圧死多数。相模国分寺では本尊など仏像が破損し、地震直後の火災で焼失してしまった」
という記述があり、震度7と推定されている。
地震考古学独立行政法人産業技術総合研究所」招聘研究員・元京都大学防災研究所客員教授の寒川旭提唱。〕によれば、震源域について伊勢原断層による内陸直下型地震相模トラフ関東地震)の可能性があるとする。活動周期は不明であるが、立川断層神縄・国府津-松田断層帯(相模トラフの一部)の可能性も指摘されている。
なお、本地震の9年前にあたる869年7月9日(7月13日)(貞観11年5月26日)に日本海溝付近で発生した貞観地震との関連が指摘されることもあるが、発震からの間隔が開きすぎているため詳細は不明である。また、本地震の9年後にあたる887年8月22日(8月26日)(仁和3年7月30日)には南海トラフ沿いを震源域とした仁和地震も発生している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「相模・武蔵地震」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.