翻訳と辞書
Words near each other
・ 任天堂64
・ 任天堂DS
・ 任天堂DSi
・ 任天堂DSiLL
・ 任天堂DSライト
・ 任天堂VS.システム
・ 任天堂VSシステム
・ 任天堂Wii
・ 任天堂の人物
・ 任天堂サービスセンター
任天堂スペースワールド
・ 任天堂企画開発本部
・ 任天堂情報開発本部
・ 任天堂株式会社
・ 任天堂症候群
・ 任天堂発売のゲームタイトル一覧
・ 任天堂社長一覧
・ 任天堂骨牌
・ 任天童子
・ 任子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

任天堂スペースワールド : ミニ英和和英辞書
任天堂スペースワールド[にんてんどうすぺーすわーるど]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にん]
 【名詞】 1. obligation 2. duty 3. charge 4. responsibility 
任天堂 : [にんてんどう]
 【名詞】 1. Nintendo (video game company) 
: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
天堂 : [てんどう]
 【名詞】 1. heaven 2. paradise
: [どう]
  1. (n,n-suf,n-pref) (1) temple 2. shrine 3. hall 4. (2) prefix to building meaning "magnificent" 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

任天堂スペースワールド : ウィキペディア日本語版
任天堂スペースワールド[にんてんどうすぺーすわーるど]
任天堂スペースワールド(にんてんどうスペースワールド、''Nintendo Space World'')は、任天堂が開催していたコンピュータゲームの展示会。同社と取引の有る問屋による組織・初心会1989年より東京で開催していた会員向け展示会を前身とする。
==沿革==
ファミコンスペースワールドとしての第1回(「初心会ソフト展示会」としては第3回)展示会は1991年4月24日より5月6日までの13日間、千葉市幕張メッセで開催された。出展タイトルは前年11月に発売されたスーパーファミコンのソフトが中心で「ファイナルファンタジーIV」(スクウェア)や「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」(任天堂)が注目を集めた。
1992年と翌1993年のファミコンスペースワールドは8月に東京・晴海東京国際見本市会場で開催され、1993年のスペースワールドでは山内溥社長(当時)が基調講演で「Project Reality」構想(後のNINTENDO64)を発表した。
1994年のスペースワールドは開催されなかったが「ファミリーコンピュータMagazine」の発行元である徳間書店インターメディアが主催・任天堂やその他のメーカー各社が協賛と言う形でスーパーファミコンアースワールドが晴海で開催され、翌1995年8月には同じ形式のファミマガアースワールド西武園ゆうえんちで開催された。なお、この年のスペースワールドは11月24日から11月26日に開催されたが、完全な業者向けの展示会であり一般には開放されなかった。
1996年は8月に第1回東京ゲームショウが開催されたことを受け、11月にNINTENDO64スペースワールドが幕張メッセで開催され、3年ぶりに一般公開日が設けられた。なお、以後のスペースワールドは全て幕張での開催となる。
1997年11月、任天堂スペースワールドの名称で開催。この年の2月に初心会が解散したことから、この回より主催が任天堂となり、「ポケットモンスター」の幻のポケモン・ミュウのデータ配布が人気を集めた。翌1998年は開催されなかった。
1999年から2001年にかけては1992~1993年と同様、8月に開催されるが2002年以降は開催されていない。2004年11月に名古屋大阪・東京・札幌福岡の順で開催されたニンテンドーDS体験イベント「ニンテンドーワールド Touch! DS」及び2006年11月に名古屋・大阪・千葉で開催されたWii体験イベントNintendo World 2006 Wii体験会が事実上の後継イベントとなっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「任天堂スペースワールド」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.