翻訳と辞書
Words near each other
・ 令制国
・ 令制国一覧
・ 令名
・ 令嗣
・ 令堂
・ 令外の官
・ 令外官
・ 令外官司
・ 令多映子
・ 令夫人
令女界
・ 令妹
・ 令姉
・ 令姪
・ 令娘
・ 令婿
・ 令嬢
・ 令嬢殺人事件
・ 令嬢薔薇図鑑
・ 令子内親王


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

令女界 : ミニ英和和英辞書
令女界[れいじょかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [れい]
  1. (n,n-suf,vs) command 2. order 3. dictation 
: [じょ]
 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter

令女界 : ウィキペディア日本語版
令女界[れいじょかい]
令女界(れいじょかい)は、宝文館が発行していた雑誌1922年(大正11年)創刊、1950年(昭和25年)に休刊。女学校高学年から20歳前後の未婚女性を主な読者対象としていた。
『少女画報』と同様に、身の上相談や美容相談にも力を入れていた。男女の恋愛を描いた小説も掲載されたため、「軟派な少女の読むもの」との印象もあった。
*「他の少女雑誌は公認しても『令女界』は禁止する学校が多かった。もちろん禁止されても読むのは自由だったが、戦前、校規にそむく勇気のある少女は少なかった。」(遠藤寛子)
== 主な作家 ==

=== 文学作品 ===

*大原富枝
*川端康成 - 『翼の抒情歌』(昭和8年1月号 - 6月号)
*森田たま - 『桃李の径(こみち)』(昭和14年)
*龍胆寺雄 - 『燃えない蝋燭』(昭和5年4月号 - 昭和6年3月号)、『青銅のCupid』(昭和8年4月号 - 昭和9年3月号)、『禁断の果実』(昭和25年1月号 - 9月号)
*北川千代 - 『新しき朝』(大正13年)、『春に叛く』『一つの路』(大正14年)、『名を護る』(大正15年)、『薤(らっきょう)』『花瓶』(昭和2年)、『春闌(はるたけなは)』(昭和4年)、『赤い海水着』(昭和9年)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「令女界」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.