翻訳と辞書
Words near each other
・ 中目黒八幡神社
・ 中目黒駅
・ 中直腸動脈神経叢
・ 中直腸弁
・ 中直腸静脈
・ 中真千子
・ 中眼
・ 中眼域
・ 中矢一義
・ 中矢俊則
中矢切
・ 中矢力
・ 中矢由紀
・ 中知床岬
・ 中短波帯
・ 中石器時代
・ 中砥
・ 中砲けん引車
・ 中破
・ 中破裂孔


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中矢切 : ミニ英和和英辞書
中矢切[なか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [や]
 【名詞】 1. arrow 
: [せつ]
  1. (adj-na,n) eager 2. earnest 3. ardent 4. kind 5. keen 6. acute

中矢切 ( リダイレクト:矢切 ) : ウィキペディア日本語版
矢切[やきり]

矢切(やきり/やぎり)は、千葉県松戸市にある上矢切(かみやきり)、中矢切(なかやきり)、下矢切(しもやきり)の3地区の地区の全体である。これら3地区は松戸町に合併する前の各単位(上矢切村、中矢切村、下矢切村)である。
==地名==
公称地名等はいずれも「やり」と清音で読むが、駅名、バス停留所名は「やり」と濁音になる。後述の歌謡曲『矢切の渡し』も「やりのわたし」と読ませているため、濁音で発音されることが多くなった。
地名については、戦国時代に起きた第二次国府台合戦にて、里見方が矢が切れ負けたことから「やきれ」→「やきり」→「やぎり」となった説があるほか、矢の飛び交うことことを嫌い、矢を切る。(矢はもういらない)という説もある。。本土寺の過去帳に「妙心尼 文安四(1447年)丁卯三月ヤキレ」の記述ある。矢切神社の石塔に、元文五年(1740年)下矢喰村の記述がある。
江戸川の民営渡し舟である矢切の渡しがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「矢切」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.