翻訳と辞書
Words near each other
・ 中村日赤駅
・ 中村昇
・ 中村昇 (オウム真理教)
・ 中村昇 (デザイナー)
・ 中村昇 (写真家)
・ 中村昇 (哲学者)
・ 中村昌也
・ 中村昌宏
・ 中村昌宏 (能楽師)
・ 中村昌枝
中村昌生
・ 中村昌秀
・ 中村昌義
・ 中村明
・ 中村明 (技術者)
・ 中村明人
・ 中村明日美子
・ 中村明珍
・ 中村明石
・ 中村明美


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中村昌生 : ミニ英和和英辞書
中村昌生[なかむら まさお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 

中村昌生 : ウィキペディア日本語版
中村昌生[なかむら まさお]

中村 昌生(なかむら まさお、1927年ソフィア 京都新聞文化会議 - 中村昌生氏 暮らしに日本の伝統技術を 京都新聞 2013年03月24日掲載〕8月2日〔『現代日本人名録2002』3巻p1235 2000年11月〕 - )は、日本の建築家建築学者(日本建築史)。京都工芸繊維大学名誉教授〔〔、福井工業大学名誉教授〔神戸芸術工科大学|環境・建築デザイン学科|2008年度特別講義:中村昌生「日本建築の空間」 2009/01/21〕。京都伝統建築技術協会を設立〔、理事長を務める〔http://www.kyodenken.or.jp/aisatu.htm〕。専攻は日本建築工学博士Amazon 数寄屋と五十年―茶の建築の研究と和の創造をたどる 単行本 – 2007/3 中村 昌生 (著) 〕。桂離宮修理事業をはじめとして伝統建築の保存に貢献した〔。
1927年愛知県伝統未来塾 「中村昌生先生の伝統建築探訪」 2009年05月09日改訂版〕名古屋市生まれ〔。彦根工業専門学校建築学科(現滋賀大学)を卒業した後、京都大学工学部の研修員となる〔。同大学助手等を経て、京都工芸繊維大学教授〔。この間、文化財保護審議会専門委員や桂離宮整備委員、茶の湯文化学会会長等を歴任した。また、木造建築の伝統の継承と発展を目的とした京都伝統建築技術協会1980年に設立。京都工芸繊維大学退官後は福井工業大学等でも教鞭を執る。平成13年京都迎賓館伝統的技能活用検討委員会委員長〔京都迎賓館 コミュニケーションレター第3号 平成14年1月 〕。
== 受賞 ==
1970年「茶室の研究」で日本建築学会賞〔、1991年白鳥公園・清羽亭の建築設計で日本芸術院賞【歴代授賞者一覧】日本芸術院 〕、2006年平成17年度第24回京都府文化賞特別功労賞〔京都府文化賞受賞者 〕、2016年2月全国日本学士会アカデミア賞〔中村昌生【京都工芸繊維大学名誉教授・福井工業大学名誉教授】 文化・社会部門 〕など受賞。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中村昌生」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.