翻訳と辞書
Words near each other
・ 中御府
・ 中御所
・ 中御神島
・ 中御門
・ 中御門上皇
・ 中御門信能
・ 中御門天皇
・ 中御門宗家
・ 中御門宗忠
・ 中御門宗能
中御門宗行
・ 中御門宗輔
・ 中御門宣俊
・ 中御門宣胤
・ 中御門家
・ 中御門流
・ 中御門為方
・ 中御門為行
・ 中御門経之
・ 中御門経任


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中御門宗行 : ミニ英和和英辞書
中御門宗行[なか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
御門 : [みかど]
 【名詞】 1. (1) emperor (of Japan) 2. mikado 3. (2) (the gates of an) imperial residence
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 
: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

中御門宗行 ( リダイレクト:葉室宗行 ) : ウィキペディア日本語版
葉室宗行[はむろ むねゆき]
葉室 宗行(はむろ むねゆき、承安4年(1174年) - 承久3年7月14日1221年8月3日))は、鎌倉時代公卿左大弁藤原行隆の五男。権大納言藤原宗頼の養子。官位正三位権中納言従二位
== 経歴 ==
建保2年12月(1215年1月)参議に任ぜられ、建保6年(1218年正三位権中納言に叙任。承久3年(1221年)に起きた承久の乱では、後鳥羽上皇とともに北条義時の追討を図ろうとするも失敗におわり、鎌倉に護送される最中の駿河で斬られる。
死後700年以上経った1928年(昭和3年)11月10日従二位が贈られている〔『官報』号外「授爵・叙任及辞令」1928年11月10日。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「葉室宗行」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.