翻訳と辞書
Words near each other
・ 中張牌
・ 中強羅駅
・ 中当て
・ 中形
・ 中形地上植物
・ 中形葉
・ 中彰快速道路
・ 中後悠平
・ 中後淳
・ 中後雅喜
中御府
・ 中御所
・ 中御神島
・ 中御門
・ 中御門上皇
・ 中御門信能
・ 中御門天皇
・ 中御門宗家
・ 中御門宗忠
・ 中御門宗能


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中御府 : ミニ英和和英辞書
中御府[なか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 

中御府 ( リダイレクト:殿中省 ) : ウィキペディア日本語版
殿中省[でんちゅう-しょう]
殿中省(でんちゅう-しょう)は中国の古代官制の一つ。皇帝の衣食住を管轄した。
三国時代により設置された殿中監を前身とする。隋代殿内省とされたは、唐朝が成立すると620年武徳3年)に殿中省と改称され、殿中監、殿中少監、殿中丞の下に尚食、尚薬、尚衣、尚舎、尚乗、尚輦の6局が設置された、662年龍朔2年)から670年総章3年)にかけて中御府と改称されている。
五代十国時代を経て宋代になると、1103年崇寧2年)には殿中監、殿中少監、殿中丞の下に尚食、尚薬、尚衣、尚舎、尚乗、尚輦の6局が設置され、御薬院、尚衣庫は殿中省に移管された。1126年靖康元年)、六尚局は廃止されている。
その後も遼朝元朝にも存続し、明代になると二十四衙門清代になると内務府の管轄とされている。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「殿中省」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.